どうも!バトルパック。開封中が結構面白いみたいですね。テトラポット・立ちこぎです。

昨日バトルパック入荷しました。
みんな楽しく開封してましたね。
なかなか面白い内容みたいで、結構騒がしかったですね。
今までの英語版と比べて、買いやすい値段ってのも一個あったんではないでしょうか。

まぁ、おこずかい日前の私には、関係のない話ですが・・・(涙




そんな話はこの辺で。
タイトルに関してなんですが。
早く、出ないんですかね。

今までDSだったけど、今回からは3DSになるから、手がかかってるんでしょうか?
あとね、5DsからZEXALにかわって、キャラや、フィールドなどが今までと違って使いまわせなくて困っているんでしょう。
でも、コナミさんの事だから、「うわ、このマップ5Dsの時の使いまわしだ!」ってところが出てきそうですけどね(笑
あとは、エクシーズの仕様なども新しく出ましたし、優先権の終了などで、デュエルの設定いろいろ面倒くさくなっているんでしょうね。
何気に、前回の2011が発売した際に、ブログで、次回の2012が出るまでに、全パックとカードコンプを自力で成し遂げようと言う企画。
あれ、達成しちゃったんだんですよ。
だから、本当に2011でやることがなくなったわけです。
しかも、優先権はあるし、エクシーズは出来ないし、相手はハリケーンやら、オネスト2枚やら、カルート3枚使ってくるわけですよ。
こっちはルールまもってんのに!!
でも、終わってしまうと、どことなく寂しいところでもあります。
だーかーらー。
早く2012を発売してくれんかねー。

そんな、DSに飽きてきて、ネットで出来るのを山椒さんに教えてもらってね。
「duelingnetwork」をやってます。
英語だらけで、かなり翻訳サイトを駆使して遊んでます。
マニアックなデッキと戦うと効果が分からないカードが多くて厄介です。
たまに、ずるされてもいいや。と見送っているときもあります。
正式なルールがあるのかわかりませんが、チェインを使ったら「人種差別だ!」って言われました。
DTは日本先行だけど。そっちはバスガイドとか使ってくるじゃないですか!
あとは、「ガイアドラグーン」の特殊召喚効果を「5か6のエクシーズ2枚を重ねた上に、さらにガイアドラグーンを重ねて特殊召喚する」と思っている外国人が多く。
ヴォルガザウルスでバーンした後に重ねると、結構な確率で怒られます。
英語でその効果の理由を説明することなど出来ず。
大体は「オフィシャルルールです。」と簡単に伝えています。
でも、対外は、遮断してきます。
なんだか、悲しいですよね。

でも、無料であれだけのクオリティで遊べるので、十分だと思います。
私の前にブログにアップした、エレキデッキで遊んでいるんですが、結構エレキリン効果を知らない人が多くて、エレキリン攻撃→メイン2でレベル3チューナー出して→ブラックローズの流れに対してトラップを使ってきます。
でも、理解して、ぶっぱされます。
たまーに、嫌な攻撃ですね。と言われます。

でも、そんなエレキリンが私は好き。




もしやっている人いたら、たまに「tetrapod」検索してみて下さい!

お休みの日の15:00~17:00くらいや平日は21:00~23:00くらいにいたりします。

かなり、レアモンスターです(笑

よくやっている人いたらコメントください!闘いましょう!