どうも!昨日はじめてのサバイバルゲーム行ってきました。テトラポット・立ちこぎです。


いや~。

楽しかったですね。

銃を乱射出来るって、やっぱり日頃から行えない分、スカっとしますね。

今回は、室内のフィールドを借りて遊んできました。

昨日は少し雨もぱらついていたので、室内でよかったなと、思いました。


室内戦なので、決行打たれるのが近距離で何気にビビってましたね。

いろんなところからめちゃくちゃ打たれまくるので、ものすごいですね。

かなり隠れながら打つのに、折りたたんで、短く出来る私の銃は結構良かった感じでした。


昨日は、男性5名女性2名で戦いました。

3対4での戦闘でしたが、初心者の私達はそんなに差が出なくてよかったです。


でもね、2名がハイサイクルと言う「一秒間25発」の超連射重火器を所有しており、あれで狙われている時は、尋常じゃない緊張感でした。

ちょっとでも物陰から覗こうものなら、めちゃめちゃ玉が飛んでくるので、微動だにできない緊張感もたまらなく良かったです。


そうなんですよね。

何がたまらないかというと、緊張感がすごくて、日頃から味わえない感覚がとても良かった。

相手に気がつかれないように、ガチでホフク前進しながら、動いてました。


まだまだ、戦い方のセオリーがうまくつかめないので、なんかゲームとかやってみようかな。なんて思いました。




あとね、トランシーバー的な交信手段欲しかったですね。

仲間がこそこそ動いているときに声出せないし、気づいてくれないと手信号的な素振りすら伝えられないので、くそう。と思った場面が何度もありましたね。




遅くなりましたが、今回のフィールドは埼玉県の「トリガートーク」さんと言うところでした。

ソコまで大きいフィールドじゃありませんが、初めてにしては思う存分楽しめたというところになります。


何気に、お店の人も、いい人で素敵でした。

なんだか、バッテリーの新しいメーカーを作っているとかで、ハンドガンもデザインしていたりと結構スゴイっぽい人だったのかもしれません。

まぁ、とっても素敵な方だったのでそれだけで十分だと思います。




次回は10月17日に行ってきます。

参加者募集中です!



実際、上下長袖長ズボンでゴーグルとグローブと顔を隠せるスカーフやバンダナみたいなものがあれば、1000円で電動ガン借りられるので、ぜんぜん参加できます!!


なにより、私達初心者ですからね!!

興味のある人は是非是非連絡下さい!





今回お世話になったフィールド様ホームページ

トリガートーク 様HP



テトラポット・立ちこぎのブログ