どうも!扇風機だけの真夏は、結構苛酷!テトラポット・立ちこぎです!
今日はね、皆様にね、大事な報告がございます。
私、結婚します!
これがね、本当の話なのです。
先日ね、妊娠検査薬でね、お披露目会。
「バッチリ出てんね~」「99%正確ですって書いてあんもんね」とまぁ、妊娠が発覚したわけであります。
その日はね、ちょうど付き合い始めてからの記念日でして、朝方に「今度の休みに、両親のところへ、お話に行こうか」なんて話してたちょうどその日に、ベイビー発覚!
そのまま、産婦人科に直行ですよ。
産婦人科は女性しか居なくてね、結構アウェイな感じで、待ってたわけですよ。
最終的にはね、「くまの熊太郎」的な子供用の本を読みましたね。
結構、いい話がいっぱいでね、たまには、いいもんだなって思いましたね。
そんなことよりも、うちらの出番ですよ。
足をね、パカーってする椅子に座って、カーテンの向こうでは、嫁の嫁がおっぴろげなわけですよね。
そんでね、超音波カメラ的な奴が入ってね、モニターに移されるわけですよ。
いるわけですよ。
2mmくらいしかなくてですね、それでもすでに心臓は動き始めているとね。
素晴らしいですよ。
この世の奇跡ですよね。
大変、感動しました。
心のどこかではね、涙がこぼれたわけですね。
まぁ、今は「さくらんぼ」くらいの大きさらしいです。
あとはね、
そうですよ。
買いましたよ。
「たまごくらぶ」
妊婦を扱うのは初めてだったので、とりあえず、たまごくらぶ買いました。
とりあえず、たまごくらぶと嫁のお母さんと統括の奥さん情報からいろいろ動いております。
いや~楽しみですね。
でも、つわりが酷すぎてね、見てるこっちがつわりそうですね。
私もね出来るだけサポートしていきますが、頑張って欲しいです。
そうでうね、名前考えておかないとね。
りんりんとか、
ゆんゆんとか、
パンダの名前か!ってね。
まぁ、それはじっくり考えようと思います。
本当にみなさんのおかげです、ありがとうございます。
土曜日のブログでかいた「緊張する場所」は嫁の実家でした。
つわりが酷かったんでね、私一人で乗り込むことになりまして。
いや~私。よく頑張った!
最後に、できちゃった結婚じゃなくて、結婚しようと思ったら出来てた結婚ですから!!!
いっしょにすんなよ!