どうも!世の理不尽に立ち向かう、テトラポット・立ちこぎです!
私、なんだかんだで店長なわけですよね。
このフレンズメディアタワーの商品ラインナップを司る、商品仕入れを支配する男なわけですよ。
「このDVDはこれくらい売れそうだなッ!キラン★」「キュピーン☆もっとだ!もっと入荷するんだ!!」など、私のシックスセンスを100%発揮しているわけです。
しかしですね、最近理不尽な仕入れを行っていることに気が付きました。
そうです。
某人気トレーディングカード遊○王の仕入れです。
悪の組織「現金印刷会社コ○ミ」。
こいつが厄介。
悪の名言「まるで、金を印刷しているようだ」で有名なコ○ミ。
本当に、殿様商売っぷりにもほどがある。
普通、バイヤーさん達は、今の流行や、お店の得意ジャンル、顧客のニーズを元に、仕入れる商品の質、内容を考慮した上で、「よし、これだけ入荷しましょう。」となるわけですよね。
遊○王の新作カード(デッキやブースターパック)のイニシャル(最初の入荷数)を確定するのが約3ヶ月前位。
まぁ、それはよくある話、それくらい前から発注を行うのは特に問題はありません。
しかし、ここからが問題。
内容は全く不明。
公開されているカードなんて雑誌Vジャンプなどで公開されている数種類程度。
本当に人間の手で数えられるレベル。片手でも数えられる場合もある。
でも、内容の収録カードは80種類以上。
もう、わからないも同然。
内容によって売れ行きは桁違に変わる。
もう、意味が分からないですよ。
どんだけ、殿様商売やねん。
電気量販店のバイヤーに「新しい冷蔵庫、あれ本当に売れると思うんですよ。で、どれぐらい注文します?」って営業してるのと、何ら変わらないですよ!
居酒屋に行ってメニューが「酒」ってかいているようなもんでしょ!
だれが注文するか!!!
ほんとうに、世の中理不尽なことばかりだな・・・。。
頑張れ日本!!