どうも!100円ローソンの音楽が耳から離れません。テトラポット・立ちこぎです。
100円ローソンが生んだ奇跡。「昆布ツナマヨおにぎり」。
あれは、美味しすぎる。
なんで今まで、私は発見できなかったんだろうと、後悔すらしてます。
もしかしたら、どっかのコンビニでも発売していたのかな??
とりあえず、私が初めて発見したのは、100円ローソンです。
最近、おかかチーズ、キムチ焼肉、昆布ツナマヨなど、合体タイプのおにぎりが100円ローソンでは開発されてきていました。
その一個がこの「昆布ツナマヨ」だと思うんですよ。
昆布の甘タレとマヨがマッチして、昆布のシンプルさにツナの旨みが合わさる。
奇跡ですね。
私の流行りです。
あとね。
100円ローソンには悪いけどね。
いつも買っている、お茶。
タイトル「これ。お茶」
まぁ普通の100円ショップのお茶なんですけどね。
グリーンのパッケージに「これ。お茶」でしょ。
「おーい!」って怒られますよ。
もう一個。
OLに大人気のお菓子「ブラックサンダー~黒い雷~」あれ常備しておいて欲しいです。
「ビックサンダー」って言う、大きめのやつもあるんですけど、「ブラックサンダー」の方が、安いしうまいんです。
よろしくお願いいたします。
そんな日常のお話でした。
皆様、おすすめおにぎりあったら教えてください。