おはよー。結局寝れずにプログを書く。わしゃオタクか(笑)
いやー夏ですねー!!
高知の夏と言えばよさこい!
昨日から高知市内はてんやわんやですよー!
血湧き肉躍るてきなね!
ただ、残念ながら住んでる宿毛にはチームも無く、よさこいの雰囲気は微塵もありません!笑
10年前までは現役でしたが、いまはのんびりお家のテレビで観戦です(笑)
エアコン最高。
さて、お店が暇でもやる事は沢山あるんですよね。
例えばハーバリウム。
もしくは?
そう、ハーバリウム。w
液体を改良し、よりクリアに、より品質保持しやすいようにと頑張りました。
新シリーズ
彩の世界発売です✨
暖色系と寒色系を軸に、様々な原色を織り交ぜていこうかと思います!
色彩学三級の名にかけて!!(大した事ない笑)
本当に綺麗なものができました。
これもひとえに皆様のおかげであり、文句を言わず泣かないで我慢してくれたゆきちのおかげ(笑)
初期作品の問題点が浮き彫りになり、お客様からご指摘なども受けたのですが、優しい人で経過なども細かく教えていただき後続の作品に役立ててください!っと。
泣いた。
どうしても花によって一ヶ月もすると劣化が気になるものも出てきてた旧作。
これじゃぁ駄目だなと新しく作り変えたのが彩の世界。
おかげさまで問い合わせ等も沢山頂き、なんなら市役所のほうからも問い合わせが来ました。
田舎って怖いw
そろそろ自分が何屋かわからなくなってきましたが、よろず屋ハートでバシバシ頑張りたいと思います
精製方法とかよく聞かれるんですが、それは流石に教えないだろうよ(笑)
お金、、、、かかってますから、、、、w
それでは皆様、Have a rice day!!