どうかしてるぜ日本!! | ロードバイクのお楽しみ

ロードバイクのお楽しみ

ロードバイクは楽しい!
それでもマナーを守って楽しむことは重要です。
速いだけがロードバイクではありませんから・・

おはようございます。


寒さが一段と増して、今日の朝はなかなかお布団から

出られませんでした。

みなさんはいかがでしたか?




朝起きたら、福娘酒造の偽装問題ニュース


次に

郵便局長の横領



次に

ゆるキャラのセクハラ発言?




全て、これはトップの責任ですね。



トップといわれる人たちの

考え方が全て部下に反映しているんですね。



これは大きな問題ですから

朝からですけど

自分に厳しく

正しい考え方で

人様に対応したいものです。




偽装はいけませんね。

自分たちの仕事に対するプライドが

無くなります。



プライドだけではだめですけど・・



しっかり、良いものを提供するように

考えなければ次の展開はありません。



今は、デフレの時代ですので

価格競争に巻き込まれ

利益が出にくいのは

どの業種も同じかと思われます。



だからと言って

偽装はいけません。



私の業界でも

完全に偽装は行われています。

中国製品ですけど

これを日本人が公然と販売しているんです。



朝から

楽天市場の三木谷社長がコメントしてましたが

反省などしていない様子でしたね。


今は、ネット業界でも

全て

なんでもあり!!


の状態なんです。



コピー商品など公然と販売されています。



日本も徐々に中国化していることは事実です。



そうです。



きれいごとでは無くなっているのです。



これが私たちが生きる

社会 経済 の仕組みなのかもしれません。



どこまでも

きれいごとは言えない状態なんですね。



この延長線上に偽装が現れてくるんですね。



資本主義経済の終焉がここにあるように思えます。



朝から難しくしてしまいましたが

もう一度、瞑想からスタートしましょう。



今日も5分だけ

瞑想します。