オクラの不思議…水耕栽培で対象的な状況が! | ベランダ★ライフ

ベランダ★ライフ

ベランダで野菜を育てたり、果樹を種から育てたり、気ままにベランダで楽しんでいます。食べ蒔きは楽しいね(^ ^)

こんにちは、今日も平成オクラ合戦にょきにょきの最新情報をお届けします。


Naomiさんブログ記事に対象的なコメントが入ったそうです。

Naomiさん含めて、その対象的なお二方は水耕栽培でオクラを育てていらっしゃいます。

まずは、切れ込みが浅かった方。
ブログ記事

次は、切れ込みが深い方。
ブログ記事

水耕栽培はよくわからなくて…(^◇^;)

Naomiさんから、水耕栽培はね、水耕専用の液肥に根っこを浸けっ放しなんです。土壌微生物が居ないので、特殊な液肥になってるんですよー d(*^-^*) 液肥の濃度を変える事で肥効をいつでも変えられるので、オクラは皆さん、工夫してらっしゃるのよん♪

実は水耕栽培では「吸収し切れなかった養分が余る」事が頻繁に起きます。夏なんて、養分が余ってどうしようもない肥料バランスになる事も多いんです (´・ェ・`) 肥料屋さんにお聞きしたところ、植物は選択的に各養分を取り入れているそうですよ。

水耕栽培では「EC値」という値を液肥の濃度の目安にしてるのですが、これね、窒素の濃度なんです。EC値を測ると「ありゃ、窒素余っちゃってる…」とかが分かるんです。だからオクラの葉っぱの都市伝説が、余計に不思議なんですよ~(笑)


Rikiyaさんから、その他にリン酸やカリも測れるんですか?


ご家庭水耕で一般的に使われているECメーターで測れるのは窒素だけなんです。あとはpHとの兼合いで予想するぐらいかなぁ。手前味噌ですが、こんな感じです。
EC値とpHのお勉強
普段はこんなの気にしちゃいませんけど。(^-^;


水耕栽培…奥が深いですね~(^◇^;)


今回も皆さんのツイートを引用した形でお届けしました。
Twitterのハッシュタグ #HOG22 でも見る事ができますので、こちらもご覧ください。


この平成オクラ合戦にょきにょきは、そんな最強のオクラを目指して活動をしていきます。

参加したい方、いらっしゃいましたら、コメントお願いします。
Twitterで基本的に活動していますので、Twitterのベランダ★ライフでも受け付けてます。

堅苦しいことなし。気軽な感じで、進めていきますので、皆様の参加お待ちしております。

参加メンバー
ベランダ★ライフ
Rikiyaさん
カンさん
Naomiさん
yaeさん


人気ブログランキングに参加しましたo(^▽^)o
よろしければ下記のバナーをポチッとお願いします。

ベランダ菜園 ブログランキングへ

iPhoneからの投稿