小さな美容室の「髪物語」 -24ページ目

小さな美容室の「髪物語」

小さな美容室をオープンして5年・・・
どうにかささやかながら結果をだしてやってこれた軌跡とこれからの野望を綴ることにしました・・・




ここまでやっとこさ伸ばしたのに~


部活の顧問の先生から髪切ってこーい!と言われてへこんでしまったのはわたくし…



もっと伸ばして中学上がる前に断髪式しようと思ってたのに…



キスマイとはいかないけど少しくらいジャニーズ系の髪型して遊びたかった(笑)


あーあざんねーん





本人は随分前から切りたがってたからスッキリして喜んでからいいか~



Android携帯からの投稿

「今日まで提出しないとダメだよ~~」と朝から言うあほう息子達!




今の時期なにかと忙しい時にまた仕事を増やされた~~となりますよね学校の提出物って・・・




我が家は3人分の書類と体操服につけるゼッケン3枚は毎年のことながら大仕事ですよ~~




あ~~~~~~まぢで猫の手借りたい~~~~~げら・・・( ̄ー ̄;



広報委員長なって一発目の仕事は・・・入学式の写真撮りです。




副委員長さんとする共同作業は式の様子と先生の個人写真撮影が今日の課題!




あと先生全員に自己紹介のコメントをもらいたいので紙を渡しお願いしなくてはいけないのがめっちゃ大変だった・・・





ふぅ。。。。。。。。どっと疲れがでてきた(笑)






コメントがあがってきたらすぐに構成して印刷屋さんに入稿して運動会前までに発行しなくしゃいけないんだ~~




第1号は委員長だけで構成、発行だなんて無理だ~~だけど歴代の委員長さんたちはみんな




やってきたんだよね・・・はたして自分にはそれができるのか??今更だけど不安なんだよね・・・




やるしかないか(°д°;)

なぜ今日は我が家に集合?




次男の友達、三男の友達が我が家に遊びに来たのは構わないけども



人数が!7人!



全員男だと…なんだか息苦しい…(笑)



はぁ~ため息です(笑)



Android携帯からの投稿
今日から新学期スタート!
子供たちは元気よく登校しました。いつもギリギリ家を出るのに今朝は早く出ていった(笑)
六年生と中学のお兄ちゃんは明日の入学式の準備があるから弁当持参!



塩麹の唐揚げにしました!

今日まで快晴晴れです。明日の入学式は雨マーク雨
晴れたらいいのにね…


Android携帯からの投稿