1月に2度目のIVIG

その後、3月、5月、6月、8月、9月、と連続してIVIG

2016年から8度の治療

9月には「EDS」の型が判明

10月には血漿交換(7回)で再び入院

気がつけば半数を病院で過ごし(誕生日を迎え)

最悪の1年だった!


2018年1月年明け早々、
血漿交換で2月まで入院、引き続き治療で始まる1年


まあ、年越しを病院で過ごさないだけマシかな?


何時まで治療が続くのが ····
精神的にはもう限界が近い!
でも、頑張らなきゃいかんし、中途半端な年齢(オッサン)


入院中の方、大変ですが前向きに頑張りましょう!


新年もこんなオッサンのつぶやきに目をつぶってください


みなさん、良き年をお迎えください!