10年後の私からあなたへ
モノとココロとカラダを大切にした
webshop
「ハハのモノづくり」
オーナーのakiが
温かい時間をお届けします
今日は「話す」ということについて
先月末に思いたってお声がけした 「お話会」に
7名の方が参加して下さりました
思いたったきっかけは
「自分の事を話す」って事で
新たな自分に気づけたり
何かを始めるきっかけになったり
なんだかやる気が湧いてきたり
不思議とそんな嬉しい現象が起きると
実感していたから
あとは
私自身どんな話ができるのか
どんな時間になるのか
どんな気持ちになるのか
客観的に今の自分がどんな感じか
知りたかったってのもあるな
話題はみなさんそれぞれで
今の仕事や子育ての悩みを話して下さったり
私の子育て経験談に興味を持って下さったり
流産や早産など
同じような経験談を話して下さったり
私はカウンセリングとか
コーチングの専門ではないので
ただ聴く
ただ話す
それだけなんだけど
同じような感情を抱いた経験談は
思った以上に心の奥底までお互い話せたり
誰にも言えなかった心の本音が出てきたり
忘れていたエピソードが思い出されたり
笑って話してたはずが
何かに触れて自然と涙が出てきたり
去年は泣いて話せなかった様な事が
今は話せるようになってる事に気づいたり
悩みは人それぞれだけど
共通して言える事は
みんな真剣に
自分の人生を生きてきて
今も凄く
一生懸命に生きてる
やっぱり「話す」って大事だなー
話した後はなんだかスッキリしてたり
いつの間にかやる気に満ちていたり
そして何より
みんな笑顔!
私が赤ちゃんの肌着を作ったり
アクセサリーを作ったり
小豆のカイロをお届けしたり
モノづくりの講座を開いたり
どれもこの「笑顔の時間」ってのが 共通してて
やっぱり私はこの時間が好きで
この時間を届けたいんだなーって
改めて思いました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10年後の私からあなたへ
モノとココロとカラダを大切にしたwebshop
「ハハのモノづくり」
ハハモノ公式LINEお友達登録はこちら
↓↓↓
こちらにご登録してクーポンをお受け取り下さい
*じんわーーり温かい♡小豆のカイロ好評発売中♪↓↓↓
*小さく産まれた赤ちゃんの為の肌着はコチラ↓↓