行ってきたんだぜぇ
またまたNAHAMAだぜぇ
と、今更感たっぷりなスギちゃん風で始めてみました。
もうじき海水浴場と変貌を遂げる前に今年前半を締め括るつもりであります。
駐車場では海の家の設営準備が始まっており、来るべき夏を思い起こさせるに充分なシチュエーションであります。
でも、水着のオネーチャンは一人も居りませんでした・・・
残念無念!
平日の夜明け前に集うのはいつものメンバー
裏を返せば、私一人が手漕ぎ
機動力が違うので、私は最深で40mラインを、チーム足漕ぎの方々は最深で70mラインまで探ってみました。
その途中での1枚

ちょいと、魚探の位置をサイドにずらしてみました。
15mラインで、2・3ケ所で小規模なボイルを目撃!
しかし、『今日は、最低限30mだ!』と全く意味不明な予想&拘りに基づき行動する。
そして、最初の目的地に到着する。
前回までいたる所で遭遇したビッグイワシボールも無く、魚探に反応は殆ど無かった・・・
・
・
・
途中
自分一人だけ魚探に反応も無く、オサワリも無いのか?
などと思い、沖に向かって電話連絡・・・
・
・
・
帰る前に、泣きの一投(十数回)
すると、一度だけ何者かがインチクのタコベイトを食むような「ヌルヌル」っとした感触!
しかし、それ以外に何も無し
浜にあがり、皆でミーティングという名の反省会
今回は全員ぼでした!
「台風が過ぎ去ってもう1週間以上
にも拘らず、海水が濁った池のような色
それが釣れなかった理由だ!」
というのが結論でした。
さて、今度は何時、何処から出ましょうかねぇ