寒い!←いつも通りの服装で出たら耳ちぎれる風だった。
頭痛い!←寝方が悪かった(笑)
お腹すいた!←やる事多くて食べ忘れ💦
でスタートですwww
家出て音楽聞きながら移動!って思った矢先に…
イヤホンが壊れてたー!!
間違いなく線の中が切れてる~。
いざ出陣だ~土煙あげ~♪
が、聞けぬ!!
もういい、太陽嵐来てブラックアウトしてしまえ…っていう闇落ち(笑)
何も起きてはないんですけどねー…NASA、そういうとこやぞ。
今、ネックバンドタイプのイヤホンって、ワイヤレスばっかりですね💦
スーパーにも電化製品少しあったんで見たんですけど、即決はしなかった(笑)
色を吟味したい性格なんでwww
耳掛けなら、耳当て代わりにもなるから…どれにするか悩む。
実際に見た形状はパナソニックの方が好みなんですけど…
コードの色が黒なのが気に入らない(笑)
スマホの本体が白なんで、本体に合わせたい…ぐぬぬ…
ワイヤレスには絶対にしない…
そういう事です(笑)
気にしない人は、ワイヤレスでも何でも好きにしたらええがな。
あとは、モニター用も欲しい!!
ゲーム用で(笑)
サンワサプライのやつ持ってるんですけど、頭の調整部分を最小にしても耳の位置が合わなくて、片方を耳に合わせると、もう片方は頬っぺたの位置まであるんですよ
もう、コレどうなってんの!!!!ってブチギレてたんで。
ネット購入はこういうのがある。
PCも白なんですよねwww部分的にですけど。
カスタムメイドで課金するとノーマルは黒だけど白に出来るって事で白にしたんです。
そう…黒は選ばないwww
選択肢が黒しかなければ黒になるんですけど…
安くて、色も好みですけど…
頭のサイズが合うかどうか💦
色んなとこのレビューで、子供用につって記載あってもデカイのもちょいちょいある現実。
キッズの170cmズボンは有難いですけどね!!
amazonは、まだブラックフライデーやってるんですね(笑)
麺棒欲しいけど45cmが完売してる
60cmは置き場に困るんよwwww
今月、蕎麦打ちも再チャレしたんですけど!!
悩みますな!!
スーパーのペットコーナーにあった、ドラゴン(干支)服。
最初は色だけ見て、ガチャピンとムックあるやん!!ってなったんですけど、違った💦
これは可愛いwww
自分が知ってるポメは柴犬くらいと認識してるのでSSの方が、むしろ嘘なんじゃないかと思います。
小さいポメラニアンは、自分の世界に存在してない!!(笑)
同じ町内にいる、からあげみたいなポメは、最近見ないけど…どうしてるかなぁ。
パインアメシリーズのみかん飴はやっぱないですね。
おかしな機械も売ってました🍍
今日は、スパイスたっぷりのタンドリーチキンが食べたいってのが、脳内を駆け巡ってたので、鶏肉を購入。
ドライイーストがなかった。
グンマーの白い粉が、うどんで消え去る前に、もっかい写しベーカリーしたかったのに💦
卵がいつもより20円安かったので買ったから…
ぐんまベーグルサンドの甘くないものを作りたかったなぁ。
無念じゃ!
あめ玉。
小学生の時、これ食べてた記憶あるやつ購入。
ギリアウトな気はするが、運動で昇華出来ると信じてる(笑)
ブツブツ言いながらスーパー徘徊して帰ってきましたけど…
紅茶買ってくるの忘れた!!
キー!悔しい!
日東アールグレイはスーパーにもあるのに💦
ちなみに忘れてないのは…コレ。
試してみますねwww
詰め替えたので写真はない…(笑)
ポン酒ってのをガタニー審神者から聞いて、意味わからんから調べたんですよ(笑)
ポンはポンジュースかびっくらポンか、ポンポン菓子しか分からんから!
言葉の語源は、日本(ニッポン)の酒でポン酒の略語でした🍶
ちなみに、死語だそうですwwww
それで、その日本酒のみ比べ館が新潟駅のリニューアルに伴い、沢山出来る…との事ですね。
そんなにいる?(笑)
沢山出来る店舗すべての取り扱い酒が、全部違う銘柄なら、納得ではありますよ。
一店舗の敷地面積で置ける什器の数も違うでしょうし。
建物の耐震構造上、1フロア吹き抜けももしかしたら、出来ないから分ける…って感じですかね?
実際の店舗見て無いんで分からないですけど。
新潟の日本酒89蔵のお酒を、500円でおちょこ5杯飲めるぽんしゅ館は酒飲みや観光客にはありがたいです!
— たけお (@mydoor80) February 1, 2023
ありがとう! pic.twitter.com/Ydblmr4dn0
89も蔵あるのが、引くぐらい凄いwwww
種類は3000って、ヤバイですね
やっぱねー…酒に、お米使い過ぎて足りないから菓子に外国米使う訳や💦
具材が、まともで衝撃ですね!!(笑)
バカタレおにぎりが気になるwww
修羅も、爆弾おにぎり作ってるとこあるんですけど、具が数種類入ってるんですよね。
新潟のお菓子問題でガタニー審神者が同じ酒どころの秋田らへんも、同じやろつってましたが違いますぞ。
天神の、みちのく夢プラザは行くんですけど…
割とまともな菓子多かったですよ(笑)
ちなみに…
みちのく夢プラザの名前が出てこなくて、青森物産で検索した結果…
一番最初に出てきたところを見てゾッとした。
三角形の中に〇って…モロじゃないですかね?
(公社)青森県観光連盟は、(公財)青森県国際交流協会との合併により、
令和4年10月1日から(公社)青森県観光国際交流機構に名称が変わりました。
ってあるんですけど、これ深堀したら闇にたどり着く気がする💦
1%が世界を支配する。
— macaron macaron (@macaronmacaro15) November 29, 2023
4%は彼らの操り人形だ。
90%は眠っています。
5% は知っていて、90% を目覚めさせようとします。
1% は 4% を利用して、5% が 90% を目覚めさせるのを防ぎます。 pic.twitter.com/64wKblKXvk
この4%が、ばちくそ手強いんですよ💦
現在進行形で!
12月でも、やみぃ~。
やっとか…悪名名高いやつが一人去った。
ヘンリー・キッシンジャー
— 🎌不動心🎌 ✨Neo✨ (@tenkataihei369) November 30, 2023
日中国交正常化・・ですねー
角栄御大を失脚に追い込んだ
"張本人" ですね…
ジョージ◯ロスと仲が良かった
"ネオコンの重鎮" でしたねー
D・ロックフェラーに
可愛がられてました
世界的出来事全てに置き
この、キッシンジャーの
息が掛かってない事は…
まだ、ひらり・イエスウィキャン・梅が残ってる。
モアモア!!more!!
手強い4%には負けるつもりないからな!
この教団、自分が子供の時にうちにも勧誘に来てた💦
今思えば…夏休みとかに限って!!
親が共働きで家に一人ってのを調査しとったんかもしれん…
屁理屈魔人だった時期があったんで、めっちゃ屁理屈言いまくってたら、帰ってたんですよ。
嘘をつくのは良くないから、スタートして…
偉そうに説教たれる気やな??と察したキッズの自分は、「日本語には嘘も方便って言う言葉があるを知らんのか、ババア」って追い返してたんですよ。
塩は撒いてないから、優しいでしょ?
やっぱ、やべえとこやったんやな。
マジきっしょ
リンク貼るのもちょっと憚られるわ…
貼ったけどwww