挿絵が笑う、グンマー怪談(笑)
元コスプレーヤーの妻が、カメコ夫との生活でムカデに刺された話が第一話目に来ました。
これが笑わずにいられるかって話ですよーwwww
石積みした塚を倒してそのままにした結果、こうなった自業自得パターンです(笑)
あと、これ(笑)
こういう挿絵多くて…
皆、死んでしまうやつ。
作者は札幌出身ww
群馬じゃ
ないんかーい!
って盛大にツッコミました(笑)
これって、体験者に弧火郎さん混じってないですよね?
今のとこ、吉田さんが多い。
林間学校になったら、県民が確実に行く榛名湖らしいですけど…
イラスト書いた人ちゃんといるんですね…
すみません、あまりにも独創的というか個性が凄かったので笑っちゃいました。
ゴメンタイコ★
怖い話系に出てくるのって基本
- 老婆
- 若い女性
- 男の子
- 落ち武者
に偏ってる気がします。
時折、サラリーマンと軍服…
グッドルッキングガイが出たとかいうのを聞いた事も見た事もない(笑)
これって見た人が何かの電磁波を脳で受信して、その人の脳内で変換されてると思うんですよ。
そう見えるように…
でなきゃ、貞子や加耶子が流行った以降の幽霊目撃て黒髪ロングで白ワンピースがデフォルトであるのはおかしいです。
落ち武者が無念で出るのなら、不遇の死を遂げた茶坊主出てもいいでしょ?って話ですよ。
見えない人にとっては、疑惑ですけど見た人にとってはそれが真実…
書籍の実話系怪談は新耳袋読んでました。
一晩で読んだら呪われるとかいう…
まぁ、呪われてないんですけどね(笑)
傍から見たら、呪われて…る?
4巻の山の牧場はUFO系ではないかと、滾った記憶あります。
あとは…
2chのオカ板のやつですかね…
信じようと、信じまいと―これも見てました。
リアタイではないですけど。
都市伝説とか噂みたいなやつです。
信じようと、信じまいと―
東京都渋谷区、井の頭通り付近に決して開かないマンホールがある。
その厳重さはマンホールの内部に鉛を注入してある程である。
そして、そのマンホールの内側から何か物音を聞いた者もいるそうだ。
その地下には、下水もガス管も地下鉄も存在していない。一体何に蓋をしているのだろうか?
信じようと、信じまいと―
都内某所の女子高に閉ざされた螺旋階段がある。
窓のひとつもないそこを降りていくと、やはり窓のひとつもない小部屋がひとつ。
その床の真ん中に、なぜか電話が置かれている。
電話線はもちろん通じていないが、時々閉鎖された扉の前を通るとコール音が聞こえるという。
信じようと、信じまいと―
ベルギーの北部に「神隠しの森」と呼ばれている場所がある。そこへ行くと必ず誰かが消てしまうと、
現地の人は怖がって近づこうとしない。日本人の大学生グループが遊びでそこに寄った時の事だ。
森に入り、出てくるとその5人は一応お互いに確認し、誰も消えていないと安心していたが、
帰国の際、宿で荷物をまとめると見知らぬ日本製のバッグが残ってしまった。一体誰の物だったのか?
信じようと、信じまいと―
平成3年、群馬の建設業者社長が自宅で衰弱死しているのが発見された。
彼の手記にはこうある。
1年前、自分は町長との癒着を公表しようとした議員を殺し、新しく作られる講堂の壁に埋めた。
しかし、住民の反対で取り壊しが決定。殺人の発覚が恐ろしく、住民に根回ししたが無駄であった。
だが、実際はさらに恐ろしい事に、いくら壁を壊しても一向に死体が出てこなかったのだ。
信じようと、信じまいと―
熊本県の横断歩道で、Aという男が事故にあった。
赤信号なのにトラックの前に踊り出たというのだ。Aは何とか生きており、その時、何故か「通りゃんせ」の音が聞こえた、と証言した。
Aの証言を気にした警官がその横断歩道について調べると、交通量に比べて死亡事故の件数が圧倒的に多かったという。
こんな感じで、めっちゃショートなんで読みやすかったんですよ。
国内外問わずの話です。
まとめあるんで、気になる方はどうぞ!
信じようと、信じまいと―
歯磨き粉に使われるフッ素、アルミや核の産廃。
USの業者が処理に困りプロパガンダが得意な輩と結託し、金になる手法にしている。
信じようと、信じまいと―
USで行くと行方不明になる子供が多発する地帯がある。
そこには、とある齧歯のキャラクターが有名である。
信じようと、信じまいと―
□ック・フェラーが残した遺言には、日本人を37564せよと言ったとか。
日本人を恐れる意味はなんなのか?
信じようと、信じまいと―
GHQのマッカーサーは日本人に怯えていた。
戦後表向きは、USの小麦が余ったことから日本食に小麦や牛乳などを支援してる形をとったが、実際には米を抑制させる為だった。
それは日本人の持つ氣を封じ込めて気にし、力をそぐためだと言う。
信じようと、信じまいと―
地球深部探査船「ちきゅう」号が作業をしている海域から、地震が起きている。
信じようと、信じまいと―
日本で起こる多くの地震は、人工的に引き起こされたもの。
日本での災害で、露が被害者へのお悔やみと同時に水爆やめろと警告したが、その部分はカットされたとか。
起きるという煽りは犯行予告。
兵器自体の存在は国会で認めている。
信じようと、信じまいと―
世界で一番有名な、バーガー店の肉には人の肉が混ざっている。
時折、人の歯が骨がパテから出てくる。
信じようと、信じまいと―
最高の若返り薬として、子供から生きたまま抽出したものを摂取する財界人やセレブ・芸能人が世界中にいる。
信じようと、信じまいと―
一般的な西洋医学の薬の原料は石油。
信じようと、信じまいと―
マスクで顔に発疹できたのは肌荒れでなく、多くの場合は顔にできた水虫。
信じようと、信じまいと―
陰謀論という言葉を生み出したのはCIA。
信じようと、信じまいと―
地下10キロ圏内に世界を結ぶ、トンネルが張り巡らされている。
信じようと、信じまいと―
明治維新より、天皇がすり替わっている。
某ケイケイと結婚したのは、ダブルである。
信じようと、信じまいと―
世界では禁止されているものが日本では、いつまでも食品に混ざり、治療に使われている。
信じようと、信じまいと―
坂本龍馬は、□ス・チャと□ック・フェラーの金銭的な支援を受ける代わりに、手先となった。
明治維新&金を奪うための策略だった。
信じようと、信じまいと―
悪魔崇拝のサインとは、片目・△・コルナサインである。
世界で多く見られ、財界・政界・芸能界でも、これらのサインをしている者は…
信じようと、信じまいと―
紐かわうどんに、伊勢うどんのタレを合わせると、幅広の麺に、濃い汁がマッチしてイケる!
信じようと、信じまいと―
all-eはCLAMPのようなもので、工作・手芸・園芸など、ジャンルで担当者が分かれている…
担当ではないのにチャレンジすると失敗する。
信じようと、信じまいと―
山鳥毛の匂いはDiorのソバージュ。
飽きた(笑)
ロア真似したけど、飽きたーーー!
事の真意は自分で調べてくだされ。
あくまでも…
信じようと信じまいと
あなた次第
なので。
教えてマンではこれから先…生き残れませんぞ!(笑)
ま、どの道を進むも自由意思ですから…
良いも悪いもないんですけどね。
これ…オススメですけど、やはり見る人を選ぶ作品です。
起きてる内容自体は知ってましたけど、映像になってるとは思わなかったですね…
スマホだったら、アクセス警告出るかも…PCなら大丈夫。
ちなみに、警告のようなことは起きてはないですwww
1時間以上あるので、ずっとネット繋いでられる人じゃないと料金かかるかもしれないです。
OUT OF SHADOWS /アウト・オブ・シャドウズ(暗闇を失て)日本語写(改訂版)
D信者は、信じられないでしょうしショックを受ける可能性もあるんで、視聴は自己責任です。
認知的不協和になるかもしれない。
もし、起きてる事を現在進行中で調べている人には、点と点がきちんとつながるかと思います。
USの事でしょ?
ってなるかもですけど、日本もです…
起きていることは繋がってる。