部屋の散らかりを一日半かけて、うだうだしながらやりました!(笑)

縫いたい衝動を抑えて…

きこがそれでも行方知れずです。

どこへ行ったのか…スワロの首輪してたのに。

飼い犬が迷子感。

外人さんに誘拐されたのかもwww

 

ある程度片付いたら…

チネりですね!

エアーブラシを宣言通りにやらないと💦(笑)

 

チネリ道具は…

こんな感じ。

 

・汚いカッターマット(笑)

オルファのは高いのでダイソー品(💩の臭いがしますwww)

・溶け散らかるので切って使っても汚くなるタミヤのパテ2種

(この2つを足して割ったぐらいのものが欲しい。)

・鶴丸のねんと悩んで、買ったミニルータ

ビットはダイソー品…ざらざら無くなったので買い替えたいが売って無くて困ってる(笑)きっと購入ライバルが多い。

・オルファのカッター

(20年物)

・スパチュラ

(ネイル用の余り)

・耳かき

(余り物)

・爪楊枝という名の魔法の杖

(かなり便利)

・ネイルファイル達

(電動よりもより細かく調整が出来る)

 

 

削る際の作業エプロンは、🍄きのこ狂信者になってしまわれた苺さんからの差し入れ。

あと、こないだ買った作業手袋…

ガジ郎に噛まれてもいい兼用。

塗装の時にも使う防塵マスク…デカすぎて顔に合わないwww

これまたダイソーのフェイスガード買って来れば削る時にはいい気がするんですよね。

削りカスが目に飛んできた時の防護に。

 

透明手袋のSもダイソーない!!

買い戦争アイテム。

 

 

エアーブラシ本体は、素人なので1万円以下の物を買いました。

ケースは旅行に持ち出すアメニティポーチ?みたいなやつ。

サンキューマートでGET!

 

 

色々入ってます。

 

 

本は、基本的に参考書しか持たない派です。

これは、頂いた思春期がベット下に隠すレベル参考書。

必要な材料で同じものがあれば買ってます。

使いこなしているかは別(笑)

 

塗料…色々買ったけど、メーカーは統一した方が絶対に良い!

って本当に思った。

 

 

ずっと置いておくには便利なスタンド(笑)

使ってはしまうってやってる自分にとってはイマイチですね💦

そういう専門の部屋が欲しいです。

✨夢の工房✨

少し大きめのRのある水槽置いて…

大き目のお菓子BOXも用意して…

気に入って買ったけど、自分の今の生活には似合わないので隠し持ってたグラスをやっと使える…

そんなパラダイス。

 

狐火郎さんBOX。

乱は、塗装待ち状態です。

胸像イメージで塗る予定です。

塗装は一気にやりたいんで…亀甲の調整後になります。

 

 

塗装のスティック立てるやつは…

猫の爪とぎ段ボールです。

穴は小さいですけど刺せますので、問題ないですよ。

むしろ、安定する。

ちゃんとしたのは600円ぐらいして、サイズがデカイ。

これはダイソーなんで細長くて、丁度窓辺に置いて室内から外に向けてファンをかけられるので、以外と便利!

 

 

兄貴のポニテも塗装待ち。

 

このほかには…

 

 

これらを、トラスコ中山のBOXにシンデレラフィットで入れます。

 

 

買って…

入れてみて…

気付く…

 

めっちゃ重い(笑)

 

ちなみに、外にも自分の工具はあります。

倉庫は最初、自分の靴が多すぎて、親の倉庫を占領していたので、買って貰ったやつですね(笑)

100足超えてたのでwww

今となっては、その靴もないので…

道具入れになりました。

 

 

木材のガチ加工は外でしかできません。

木くずの掃除がきちんとできてなかったら、烈火のごとく怒られます。

知らん顔してますけどね。

だいたいでいいんですよ。

庭にこぼれた木くずなんて土に返るんですから。

 

ねんどろも散らかってたので、収納。

 

 

オビツで遊んでいるので…正直…

この、ねんどろいどもあ?スーツのBOXいらんかったかもwwww

当時は欲しかったけど。

お出かけ時は左上の顔面だけ持って行きます。

 

ねんどろとオビツ11はモデル素体。

オビツ11のモデル素体は、亀甲が出来上がった時にそのまま使う算段です。

まぁ、そうなったらminneで使う素体がなくなるので、適当な色を買います。

旧ボディ800円であったの見たんで💦

ホワイトでしたけど、モデル用なら問題ない(笑)

 

 

IKEAにはパーツが壊れた時用のボディ分解のものを入れてます。

これも持ち出し用。

 

外出先で、ぶっ壊れても修理出来るように。

 

改めて掃除しつつ…なんか色々持ってるなぁ(笑)

ってなりましたね…

これ、ほんの一部ですよ。

🐹金魚ペット用品とネイル用品とPC関連の機械物・消耗品…

デザイン食器とか…

なんか諸々いっぱいあります💦

だいぶ断捨離した方ですけどね。

 

服はめっちゃ窓拭いて捨てました👍

サッシの溝とか(笑)

もう少し、掃除が必要でした。

布扱うと埃溜まるの早いんで💦