去年から、このヘッドセットが、いまいち使いづらいと言ってたんですけど…

 

ついに…

マイクがもげました(笑)

 

 

しかも、頭に合ってなくて、全重量を耳でひっかけ支えてた状態だったので…

ミニクッションを作って、アメリカンホックで止めてました。

 

 

サイズ調整も勝手に降りてくるので…

シール止め(笑)

 

 

新しく買いたいものの…

ネットでググっても、細かいサイズは書いてない。

「一般サイズが大きい人は試着しましょう…」

ナ・ン・ヤ・ソ・レ!

アフィサイトなんて、買ってもないのにアレコレ言ってる輩も多いのであてにならないし…

今、この時期に試着かー…

 

小さめ検索して…

本体が小さいのが欲しのではなく…頭の輪の部分が小さいのが欲しいんだ!

 

見た目は、この辺が好きなんですけどね…乙女のトキメキ

 

 

 

マウスが青なので、青にしたいけど…

これも輪の部分が大きそう。

 

試着したいのは、正直、キッズサイズなんですよね💦

見た目が残念な感じなんですけど(笑)

 

 

 

どこのメーカーなんや(笑)

これに至ってはピカ…大丈夫か、これwwww

 

ゲーミングだったら謎電飾ついてるんですよ。

ヤンキーの車のネオンみたいなやつ(笑)

 

しかもマイクはいらんですね(笑)

別に実況YOUTUBERじゃないんでwww

ついてる場合には、可動式にして欲しいもんですけど。

多分、もげる(笑)

 

今のも、マイクは使わないので上に向けてたのに勝手に動いてもげましたから💦

ポルターガイストやったんかもしれんwwww

こういう、何買おうの悩みは楽しいんですけどね!

選択肢多いのは嬉しい👍

 


 

もう、随分と昔の事に感じるんですけど…スナフ事件って去年の話だったんですね(笑)

アメブロの管理画面に、一年前の6月に書いた記事が出てくるんですけど…

PCPCの方です。

 

 

 

 

 

色んなとこに飛び火させて、巻き込みまくりましたね💦

 

 

大包平より、自分の方がバカやってますね(笑)

久々に見て、笑ったと同時に…

皆さん、よくこれに付き合ってくれましたね💦

事の発端はビールスイからですもんwwww

青さんもちるさんも狐火郎さんも、全部物語の中に巻き込んどる(笑)

 

悪いのは、燭台切光忠です!!!

あいつが…

お金を貸さないから!!(笑)

ただ、自分の友人にそっくりなのが悔しい💦

お金は貸してくれるバージョンの燭台切ですけど。

 

そして、一年前の書いた記事で気づく…

 

一年後には

エアーブラシ塗装が

できるようになっている!

って謎の宣言をしたことに💦

 

全然、成長してない(笑)

ヤバい、ヤバい仮面!!

ヤバい仮面の歌、オススメしときます。

 

 

実際は…

めっちゃ止まってます(笑)

 

友人に言われた

「なぜ、いきなり初めてしまうのか」

が、身に染みてますね(笑)

 

567なる前から、関東みたいにエアーブラシ体験とか皆無ですから!!

いきなりするしかないんですよ。

選択肢はない…

やるかやらないか…

 

やるに決まってる!!

 

転写の元データ…

アニキーゴも作ってましたけど…💦

手で描いちゃってますからね(笑)

印刷したら、またアニキーゴは整形手術することになります(笑)

 

 

亀甲は、正直難しいです…

デフォルメではない、設定の図録だけしか知らないので💦

あれは、服がメインですからイメージでしかないですね。

ベースは図録ですけど…

もう少し目尻はカーブさせた方が可愛い気がするんですけど…

やり過ぎると似て無くなるんで…

 

これでいいのか?って思いつつ…です。

プロって、凄いですよね!

長谷部の再販があるのなら、今の長谷部の髪の毛を問答無用で塗装するんですけどwww

色は、狐火郎さんブレンドで。

 

最近、鶴丸の代わりに買ったルーターのビットが抜けやすくなった💦

せめて、亀甲できるまで、壊れんでくれーwww