パンの仕込み中です。

 

だが、しかし…

これは2回目ですwww

 

写真を撮るのを忘れてたもので…

 

 

黒ゴマパンとー…

ノーマルパン、フランスパーン食パン

 

何が君のしーあわせ♪

なーにをしてよーろこぶ~

分からないまま終わる♪

そーんなのは、いーやだ!!♪

 

ほぼ始発出社、終電帰社で自給換算したら200円くらいになってた社畜時代に聞いて、涙が出た曲です(笑)

 

 

ふんふんふんふふんふふん♪

 

「パ・ン・が・で・き・た・ね音符

1回目のやつが(笑)

 

プレーンクロワッサン・チョコアーモンドクロワッサン・シュガークロワッサン・シナモンロール。

 

 

「めしあがれー!!」

 

 

はい!

パンつくりは…

 

ミニチュアでしたー(笑)

リーメントを超えたい!をモットーにwww

 

 

覚えてますでしょうか…

下矢印これです。

先月買ったアシェットの創刊号…

実際のものは大き過ぎて、ねんどろには合わないって思ってたので、1cmでつくりなおしたので、数はめっちゃ作れるという…

 

 

クロワッサンだけでなく、他にもメロンパンとかデニッシュ、ベーグルも一応つくりましたが…

 

一応、本の通りという事で(笑)

 

ちなみにグレイスの樹脂粘土は追加で、ネット注文しました。

これ使ったら…ダイソーのなんか使えないwwwww

他にもレジン液とか…造形用パテとか…

 

楽天がお買物マラソンしてたので…買っちゃいましたねー。

色々とwww

 

こないだはホムセンで檜の木材とかバルサ材も購入しましたよ(笑)

ブーランジェリーつくる気ですから(笑)

 

あと、きこルームは現在つくってて・・・・

きこアクアショップもつくってて。

いつもの感じで、同時に5つくらいを時間を配分して、やってます。

単に飽きやすい性格なので、時短ローテーションでつくると合理的かつ色んな事ができて楽しいわけですよ。

 

源氏の主に、どうかしとるって言われますが…

通常運転です(笑)

 

3年前の同日記事が管理画面に出てくるんですけど…

 

 

水槽オーナメントつくってた(笑)

 

つまり…

何年経ってもつくってるって事ですね。

小学校の時は…

習い事は、日舞・ECC・そろばん・バスケでしたが…

地味にマッチ箱の中に家の間取りミニチュア作るの大好きだったので…

多分…

 

一生変わらず何かつくって喜ぶ。

春の自己満足祭り。

 

これからも、ずっと(笑)