中のファーかボアは、よか素材不足なので無し!
あれば後からでも着けられるので。
革をスウェードに加工してから、放置してたやつを…
ちくちくと。
本来なら、革に目打ちして針2本で交互に通して縫い合わせるんですが…
しゃらくさいので、腕の力を込めて、ずえりゃ!!っと…ぶっすり通した。
筋肉痛決定wwww
前に作ったやつが素足なら履けるけど靴下履かせると上手く履けないので、ゴミ箱へダンクシュートですよ!
素足にするとハマって足首から下がもげちゃうので…
作り直しは必須でした。
ただ、ネオジムは再利用(笑)
年内に作り直せてよかったかな…
前に買った150円ハギレの使わない色で、コスバニア(笑)
「宇宙の大将首とっちゃうぞ★」編ですwww
なーんか…
こう、クリスマス前というか正月というか、御愛顧キャンペーン的な事でもしようかと思ったものの…
需要がないだろうなーっていう感覚で…
ひたすら、長谷部の服が増えるだけ(笑)
いつかの思い出語って!
ポッターの初期映画の時に、組み分け帽子にクラスを選んでもらうという空想話で盛り上がったところ…
「組み分け帽子いらんやん」
「かぶる前から帽子が叫ぶって!」
「スリザリンやん!絶対!」
って満場一致で言われた事は…
遠い昔の話(笑)