最後の切れはしで…
ちまちま縫う。
失敗したら、布買い直し…
作りながら、科捜研録画してたのを見たら、京都府警の音楽隊・長谷部さんが出てきたwwww
そして、今日見たおかしな刑事の2時間ドラマでは、長谷部さんが殺されたwww
あっちでも、こっちでも長谷部の名前が出てきて笑いしか出ない。
長谷部という名に囲まれてるーーーーってなったwwww
ヘラヘラ笑いながら…
気づいたら、ホークス勝ってた。
セール万歳!!!
このサイズはミシンよりも手縫いの方がいいような気がするwwwww
前回のリュックを、捨てられてしまった長谷部は出来上がりを心待ちに…
主の能力の範囲内に限り、何でも作ってもらえる長谷部wwww
あれこれ作っても…
お菓子作りだけはしないのが主のポリシー(笑)
で、出来ました。
おびろい化を決定したので、作りはあえて少し大きい。
ボディもぶっ壊れ極べで…
サイズ比較…
缶バッチ付けたいけど、バッグの表には家紋があるので付けられないwww
なので、微妙な位置にwww
水木しげる展に行った時の限定ガチャだったので、回したけど…
悪魔くんが怖いwwww
デザインのモノトーン感は好きやけど。
この後、極ボディは捨てました。
おびろいにした時のサイズ感を…
ま、ボディは今度買いに行こうと予定を組んだので、それまでは…
まさかのストローとマステで作るwww
ポケットのしわしわ感www
中になにか入れないと、生地が薄くて頼りないので、結果…
もっと厚手の生地で作った方がパリっとしたリュックが出来そう。
むしろナイロンとか、本当のリュックのやつで。
及第点かな。
ここまで作ってて言うのもなんやけど…
やっぱ、普通に長谷部の家紋で作りなおすかな・・・って思ってますよ。
お布団作った時にデータは作っているんで。
これも、寝袋のデザインに合わせたっけな…www
桜は省いたけど…
今はシルバニアのウサベが寝てる布団。
はー、早くおびろいにしたいけど、服が先…
きゅんこれエレンもキューポッシュで改造できるらしいからてみたいwww
来週から、本格的に御朱印回ろうとか言ってるのにwww
時間!!
more時間!!www