IKEAが大好きな友人と謎のIKEA遊び…

もちろん、その前にペットショップで哺乳類やら爬虫類やら両生類やら魚類を見て…

アロワナの価格にひょえええとなって…花を見てから行きます(笑)

 

IKEAのフラッグが…

中心になんだか降臨しそうです(笑)

 

 

二階からめぐるので、あーでもないこーでもないと言いながら吟味(笑)

 

 

この場ではいい感じの家具でも、間違いなく部屋にいれたら「狭いっ」てなる感じ…

で、客が少なかったりスタッフがいない場合には、家「渡辺篤史の建もの探訪」ごっこです(笑)

 

どーきどき遠くを見ている~♪こんな感じの歌…昔はあったと思う。

いやー、いいお宅ですねーとか言いながら…

しょうもない遊びを始めます。

 

 

ベランダも再現してありましたが、すっごい狭いwww

なんとリアルな狭さ。

 

渡辺篤史に飽きた頃には、架空のスタッフと客ごっこをします。

制服がある店じゃないと間違えられるので…

普通の店だと、とても危険でスリル満点です(笑)

 

 

「これが被害者の部屋か…」

「綺麗に片付いてますね」

どんな人が住人か推測することもあります。

そして、基本このノリに付き合ってくれる友人ばかりですwww

 

 

この部屋が一番、日本っぽいwwww

とくに単身者…上京したて家っぽさ。

もしくは、真面目なタイプの大学生の部屋。

 

六畳一間!

 

 

現在、売ってる物で構成された部屋なので、欲しい人はIKEAへGOです。

イケGOしてください(笑)

 

 

ドクロ十字架エクソシストっぽい部屋十字架ドクロ

エンドレスであの曲が流れる…

 

高さが、丁度いい洗面台。

このくらいの高さがいいのにと思いながら引き出しを片っ端から開けます(笑)

電気屋の冷蔵庫開けたい病です…

ドラクエで、よそ様の家の花瓶割って小さなメダルを探す派ですwwww

 

 

ワークルームのこの狭さが好き。

ただ、棚の一番上が高すぎるwwwwかと言って、この高さは微妙に頭を打ちそうな感じ…

多分、日本規格じゃない(笑)

プリンターは別のとこに移動して、上の棚もどけてもらって、あのスペースに300ガロン20年保証のATMにTANKEDでお願いしたいサイズwww

 

 

ショールームスペースが終わりかけるころには、謎のコントもやめて、真面目に値段と使い心地を買うかどうかは別として、審議しあいますwwwww

 

 

オードリーの春日が壊した椅子のやつwwww

放送のとは、少しクッション部分が違うけど…

 

ソファに座って人間観察も結構面白いもので…

しれーと座り心地を確かめるフリして見てます。

 

 

猫猫好きにはたまらない布。

トートバックとか作ったら可愛いと思う布が…沢山ありましたが、購入者とスタッフがいたので、撮れませんでした。

 

買ったのは、安定感のあるグミチャレンジのグミ(笑)

 

 

グダグダな話をして笑って、だいたい笑ったけど内容が記憶に残らないとかあるんで…

今回もそんな感じの一日でした。

 

帰りに寄った駄菓子屋で、ケースタダでもって帰っていいというのが有り、買ったついでに貰いました。

キラキララッキーキラキラ

縦置きと斜め置きできるやつ…普通に100均にあるお菓子ボトル?みたいな…

 

 

買ったのは、スーパーBIGチョコとかなので入らないwww

ちっさい駄菓子入れに使ってます(笑)