今日は簡単なお菓子作りをしてみました。
テスママはパンもケーキもお料理もお手のもので、大抵の材料は揃っているのですがそれがあるのは1階なんです。
私と子供達が生活のベースにしているのは2階。
私が料理をするのも2階のキッチン。
でも製菓材料諸々の道具などが全部揃っているのは1階です。
だからちょっと気が向いてお菓子作りをしようかなと思ってもテスママに何がどこにあるかを聞かないといけないのが面倒臭くて今まで何も作っていませんでした。
私が作らなくてもテスママが作ったのがあるから作る必要もなかったし。
今日作ってみようと思ったのは家にデーツがいっぱいあるから。
スムージー用に買ったデーツなんですが量が結構あるのでお菓子作りに使えないかなと思って。
そこで検索してみてオートミールとHMをベースに作っているスコーンをちょっとアレンジして焼いてみました。
HMを使ったスコーンって嫌いなんですけど、1階に行かないでも材料が全て揃っているというのが決め手で。
テスママに聞けばベーキングパウダーとかも全部あるのは分かってるけど、今日私が作ろうと思った時にテスママがいなかったんですよね。
それで面倒だから普通のスコーンレシピをアレンジするのではなくこのHMで作るスコーンにしてしまいました。
オートミールも入るし、ただのHMを使って作るのよりはマシなんじゃないかなあと。
中に入れたのはデーツとドライミックスベリーとアーモンド。
バターではなくて代わりにココナッツオイルなので焼いている時もほんのりココナッツの甘い香りで幸せな気分に♪
膨らみ方とかスコーンとは言い難いけど、これはこれで美味しかったので良し。
HMの甘さ以外はデーツとドライミックスベリーの甘味だけ。
オートミールも入っている分、全体の甘さはほんのりで健康的なおやつという感じでした。
アーモンドのカリカリとした触感も良いし、ヘルシーなソフトビスケットって感じです。
ふと思いつきで始めたベーキングでしたが、今日のはなかなか良いおやつになって満足♪
テスママも美味しいわね~って。
子供達も焼いているにおいに釣られて1階で遊んでいたのに2階に上がってきて食べていました。笑
鼻が良いわね~。
午後も子供達はちょくちょく摘まんでいて皆に好評でした。
ふと思いつきで作ったお菓子のお陰で2階のオーブンの使い方も分かりました。
前回子供達の好きな手羽先のケチャップマニス漬けを焼いた時は1階のガスオーブンを使ったのですが、これからは2階のオーブンでもできそう。
午前中にそんなのを作ってしまい皆で食べちゃったから、お昼はラーメンのつもりだったのも変更。
エアフライヤーでポテトフライにしました。
絶対子供達はそんなに食べられないだろうなと思ったので、主食はポテト。
エアフライヤーは買ってよかったアイテムです。
韓国から送ってもらった紙ホイルがあるから、気軽に使えるようになりました。
昨日の夕飯のチキンカツの残りもカリッと温められたし。
韓国でエアフライヤーを使う生活にすっかり慣れちゃって、今やエアフライヤー無しの生活には戻れないわ。
元々買ったのはサイヤ人なのに私もかなりお世話になっている家電の1つです。
今日は特に届く物はなかったのに、お昼の後にテスパパが「テスの荷物が来てるよ~」と箱を持って上がってきました。
ん?今日届く物はないはずだけど??
開けてみるとレビューを書いてもらえるプレゼントでした。
この前双子用に買ったおもちゃのレビューを書くと、パーツをさらに4つもらえるのと、携帯のアームスタンドが貰えるとあったのでレビューを書いてみたんです。
普段レビューを書いてプレゼント系のものには見向きもしないんだけど、おもちゃ自体も結構高かったので、それにプラスパーツが貰えるのはいいなと。
そして自分でわざわざ買うのは調べるのが面倒でしないけど、おまけで貰えるならアームスタンドは欲しいなと。
いつ届くのかも分からなかったけどこんなに早く来るなんてびっくり。
しかもかなりしっかりしたアームスタンドだったのでこれはいい♪
いつも夜、子供達が寝た後に私はベッドの中でYouTubeを見たりしています。
その時にこれを使えば手が疲れずに見れて良さそう♪
今日の夜使うのが楽しみです。
今日の夕飯はココナッツカレーの予定。
日本に帰ってきて日本ならではの食材を使って子供達のご飯を作るのを楽しんでいましたが、そろそろその欲求も満たされたので韓国にいた時みたいな料理を作るようになってきました。
これから出てくる季節の食材はもちろん取り入れてお料理したいですが、ひとまず今の季節物は食べられたので満たされました。
日本に帰ってきてから私が与える新しい食材を子供達は食わず嫌いすることなく食べてくれるからありがたいです。
日本の物美味しい!日本楽しい!おばしゃん(=おばあちゃん・テスママのこと)家大好き!と日本生活を楽しんでくれている子供達、ありがとう!!
学校が始まってからの生活も楽しんでくれるといいな。