親指の内側の関節部分が、「目」の形をしているものがあると、それは「仏眼(ぶつげん)」と言います。
人によっては「ぶつがん」と言ったりもしますが、アーモンド状、ラグビーボールのような形の線です。
これも立派な手相の一種で評価されます。ウインク

指を曲げる部分なので、誰でもありそうですけど、なかなか無くて100人に1人くらいの割合とも言われています。
仏眼の定義は、上下に綺麗に湾曲した線がくっついていることです。

どうでしょうか?ありますか?スター

この線がある人は、勘が鋭いです。
先のことを読めたり、嫌な予感を感じて危険を回避できたりします。
超人のような特殊感覚の持ち主ですね。びっくり

もし自分に仏眼がなくても、パートナーにあれば、もしもの時に助かるかもしれませんよ!

また、今まで無かったのに、急に出ていることもあります。
定期的に観察してみてください。

そして、日ごろ平和に暮らせていたら、感謝をするように心がけてください。
運がいいのは、自分だけの能力ではありません。
目には見えない何かに守られています。

さらに詳しくこちらのブログでも書いていますのでよろしくお願いします。ニコニコ

>>仏眼がある人は勘が鋭い人!