10月もおわりに近づくころ。  

レーズンからおこした酵母の完成。

それから粉を足して、たして種を作る。

粉、塩、水、そして種。すべてをこねこねして。昨日は生地と一緒に寝ました。


朝起きると感激!!ぷっくらふくらんだ生地。

最近は冷えこむので、お布団の中がうれしいみたい。


それからまたパンになるまでの時間をかけて、かわいこちゃんになって出てきました。

パンを作る時の時間の流れがすごく好き。

もちろんパンの焼けるにおいと、食べるときも。。。






一週間前うれしい頼みごと。

『今度およばれするから、ロールケーキ作ってよ。』と父と母。

今日は、きび砂糖のロールケーキ。

お菓子はいつも近くにある幸せ。

作っても、たべても。

日々の暮らしで、楽しみは自分からつくりだしていきたい。

幸せはふとした瞬間。

朝日を浴びるとき。

お風呂に入っているとき。

自分の作ったモノを、笑顔でたべてもらうとき。

不器用だから、沢山のこと一度にできないけれど、

今自分のしているコトの瞬間を、てしおにかけて幸せと感じることがすきです。


日々の小さな幸せを綴っていけたらなと思います。