ヴ~~~~ッ


卒園と入園と開園の準備で頭がパンク寸前の


てるです‼️


頭の中で常に何かを考えている状態って


しんどいですよね~


車に乗っていても、ご飯をたべていても、お風呂に入っていても


常に、


明日は…


買い物に行く前にポストにこれを入れて…


などなど、考えていたら


目先の事を、今日は2回もやり忘れてしまいました。


フ~~ッチーン


先月のように、空を見て


”あ~~ッ‼️雲が綺麗~~ッ”ラブラブ


”お月さ~まぁ。見~つけたッ”ひらめき電球


な~んって思う余裕もあまりありませんが


今はその忙しさに感謝しつつ


隙を見て、自分の感情にも寄り添いたいと思います。






そして、嬉しい事に


メニューを打ち出しただけで


全く潜在数秘術の良さをお伝え出来ていないのに


少しずつ、お申し込みをいただいています。


とっても、とっても嬉しいです音譜


ありがとうございますぶちゅー


張り切って、鑑定していきますよ~


そして、


私が感じたように


”だから、私ってこんなに行動的なんだぁ”

”私の中に子どもと大人が同居しているから、楽しくはしゃぐ反面ちょっとやり過ぎよッ。場をわきまえて。などの葛藤があったんだぁ”

”35歳から40歳の使命を知り、土台作りに徹しよう”


と思えたこと


私も自分を知り、受け入れられるようになったので


少しでも多くの方の


”自己受容”と”もっと、もっと輝きたい方”のお役に立てれば


嬉しいです笑い泣き


また、自分だけではなく


子どもの事もよ~く分かるようになってしまう


題して、子どもの取り扱い説明書


を知る。


”何故、言うことを聞いてくれないのかしら⁉️”


”あら!うちの子最近、故障したかしら⁉️不機嫌だけど⁉️''


”どのように扱ったら接したら長持ちするお互い気持ちよく過ごせるのか?”


西野カナの”トリセツ”という曲が


娘が好きで聞いていたところから


彼氏に自分のトリセツを渡すなら


親が子どものトリセツを持っていてもいいのかもぉ


って思いました。


決して、支配するためではありません。


子どもを受容するためです。


どちらにしても、


もっと、もっと輝く自分


もっと、もっと楽しく子育てするためです。


是非、試してみてください


今なら、モニター価格で鑑定できます。
(2週間以内に感想をいただくという条件付きです)


ハート メニューハート

セッション

潜在数秘術を活用してもっと、もっと輝きたいあなた







{42F9EA89-A22C-4F28-A825-1395C2CECBEA}



3月の気づきのレッスンvol.5 &
お茶会

花パープル 3月12日(土) 13:00~17:00
テーマ
~育児ある!ある!~
13:00~15:00・・・気づきのレッスン‼️
(参加費:大人のみ500円)
15:30~17:00・・・お茶会
(お菓子代100円) 16:00~16:30 (アピールタイム/メディアと子ども)
佐藤万梨子
北名古屋市健康ドーム
(1階会議室)

気づきのレッスンの趣旨


アピールタイムに参加したい方はメール下さいね‼️






















心屋塾オープンカウンセリングの日程

花オレンジ 3月25日(金)
14:00~16:00
子連れ◎
愛知県ウィルあいち
【今回も和室です❣️】
詳細はコチラ