今回のツアーで1番行きたかった”マザー・ハウス”


小さな頃から子どもが大好きで


従姉妹の面倒を見るのも得意でした。


まさか、子どもと関わる仕事に就くなんて全く想像していませんでしたが


でも今は、


”子ども達をお手本にしなさい”


と言われているかのように


教えられる事が多いです。


園児だけではなく我が子にも


マザー・テレサとは対象にしている子どもは違うかもしれないけれど


子どもに対する想いは通じるものがあると思っています。





マザーの博物館の中の1枚の写真


”遠くを見る、切なそうなマザーの横顔”


ともちゃん発案の”喋らない瞑想”の時


その前で立ち止まり、暫く泣いていましたえーん


何故だろう⁉️


今でも泣けてくるえーん


その写真の下には


[LIFE WORK MESSAGE]


と書いてありました。





もう1枚の気になった写真は


”立っているマザーが男の子の頭に優しく両手をのせている写真”


その下には


WE WILL TAKE THE CHILD
Home for children


博物館だったので写真は撮れませんでしたが、よ~く覚えています。


言葉では上手く表現できないけれど


”何かは”受け取ってきました。笑笑







テーマ別で開催する
気づきのレッスン‼️vol.3
&
お茶会
1月24日(日)
テーマ 
【お金の法則】
子連れ◎
13:00~15:00・・・気づきのレッスン‼️
(参加費:大人のみ500円)
15:30~17:00・・・お茶会
(お菓子代100円)
北名古屋市健康ドーム(2階会議室)

今回、気づきのレッスンにお越しいただいた方にはパワーストーンカウンセラー田中誠樹(和錆)が作ってくれたストラップをプレゼント❣️

{C1F7E3D8-82F4-4BF0-8657-C796D122A57A:01}




はじめましての方は こちら

1月のセッション
1月の気づきのレッスンvol.3






オープンカウンセリングの日程
1月28日(木)
14:00~16:00
子連れ◎
愛知県ウィルあいち







あなたのタイミングで会いに来てください

お会いできる日を楽しみにしています




今日も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m


{E3AA5362-E2FD-49C9-A696-30CA6588B12B:01}

{B9150EF5-A9B0-4C27-B4B9-13A0631BE6C1:01}

{6CB61F76-756E-4CE9-BC5A-28C27F7CE59E:01}

{CA9163A5-4979-4172-B02E-229AE6F33C8C:01}