今回のインドツアーはお姫様待遇でした


そうお願いした訳ではなく、たまたまみたいです。


全てが、奇跡のような連続




1.ヒマラヤ山脈の日の出とカンチェンジュンガ

当日は綺麗に見えましたが

両方見ることができるのは、稀だそうです。

やはり次の日は朝日も見えなかったみたい。


{CD73D6D2-D3F1-4446-8DD3-CE13BA7F833A:01}
遠くに見えるのがカンチュンジェンガ



2.食事

ずっとカレーではなく、トルコ料理にチベット料理


どれも美味しくて毎回食べ過ぎました。

私が気に入ったのは
☆マサラチャイ
(どこへ行っても食後に飲んでいました)
☆チキンカレー
☆チーズカレー
(日本のチーズとは違い豆腐みたいな食感と味)
☆ドーサ
☆マサラ&チーズオムレツ
☆KING FISHER 地ビール
(何十年ぶりに飲んだビールですがとても飲みやすかった)
☆ラム酒 Old Monk
(蜂蜜を入れて飲むとより一層美味しかった)


{4AD6D4E6-AA31-459A-9961-CBBA829414E9:01}
真ん中の器がチーズカレー



{1F7061D4-FE82-40E1-BEBD-CF2798ABE7BF:01}


{81FBD822-F625-445C-9492-B5713477C31B:01}
お土産屋さんのシルク店でもマサラチャイが出てきました



3.ホテル

5つ⭐︎・4つ⭐︎ホテル

5泊全てインドとは思えない素敵なホテル

そりゃぁ、茶色い水が時々出ることもありましたがそんなのは問題じゃありません

{D561A43C-7914-4D73-9CCB-7BDDB12A8722:01}


{4AE25276-7477-4D00-BDC0-EC1CB9E58653:01}



4.生き物

初日に泊まったホテルで野生の孔雀を見ました。

しかも、つがいで照れ

その他、野生の猿に野良牛に野良イノシシに野良犬

{A18BDD6B-758F-455C-9822-642FC4A64431:01}

{F8E0297E-71B3-4427-A013-C8448FB7A919:01}

{5E286244-7339-4A86-B1C4-BA956324804A:01}
この写真は何だか、せつないなぁ。



5.時間

向こうでは時間の概念があまりないのか?

1・2時間の遅れは当然で3・4時間でも不思議ではないそうです

その為、日程も大雑把で午前中や午後という書き方が多々ありました

日本着も8:00でしたが
「午前中に着けばいい方かなぁ!」

と言っていましたが、飛行機は1時間遅れたものの到着は時間通り







本当にたくさんの素敵な出来事ばかり



でしたが




正直、まだ私の頭の中がチーン



これをカルチャーショックというのかも分かりませんが






いつもの旅行みたいに


「あ~ッ‼️楽しかった


では終わることが出来ず




少しずつ、ココに書きながら






感情を味わっていきたいと思いますニヤニヤ





テーマ別で開催する
気づきのレッスン‼️vol.3
&
お茶会
1月24日(日)
テーマ 
【お金の法則】
子連れ◎
13:00~15:00・・・気づきのレッスン‼️
(参加費:大人のみ500円)
15:30~17:00・・・お茶会
(お菓子代100円)
北名古屋市健康ドーム(2階会議室)






はじめましての方は こちら

1月のセッション
1月の気づきのレッスンvol.3






オープンカウンセリングの日程
1月28日(木)
14:00~16:00
子連れ◎
愛知県ウィルあいち







あなたのタイミングで会いに来てください

お会いできる日を楽しみにしています




今日も読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m