ブログネタ:ママサポーター第9期第3回目テーマアメママ子育てリアルボイスsupported by KUMON 参加中
長男、次男共に成長の著しい冬になりました
『ママサポーター子育てライブラリ』はこちら
長男、次男共に成長の著しい冬になりました
次男は身体的にもどんどん成長し、
もーなんだかふつーに歩いています
焦ってるときはハイハイで(私に置いていかれそうな時)
心に余裕があるときは徒歩で(部屋にほかに誰かいる時)
そんな感じで移動しているように思います
そして2歳8ヶ月の長男。
少しずつ平仮名を覚えてくれるようになりました。
まだ「あ」と「い」ぐらいですが、
「あ」と「い」は読めるみたいで、絵本でも「あ」の部分があれば「あ」と読んでくれています。
絵本を日常的に読めるような環境にしたいと思い、リビングのいつでも手の届くところにたくさんの絵本を置き始めたのが2歳になりたての頃。
そこから8ヶ月がたちましたが、
今では絵本が生活の中心になってきています。
夜寝る前は大体5冊ほど読んでから寝るリズムも定着してきました
私自身、【良書を読みなさい】と小さい頃から言われてきましたが、、
本よりも漫画ばかり読んでいたので、
未だに興味のない本には手が出ません。。なので読むのは同じジャンルの本ばかり。
子供達にはそんなふうになってほしくないなと思い、ジャンル問わずたくさんの絵本を買い、たくさんの絵本に触れさせています。
そのおかげ?なのかわかりませんが、
今のところ長男はたくさんの絵本に興味を示してくれます。
寝る前はわたしが声を出して読んでいますが、
最近は【家族で読書タイム】を作り、
私は自分の読みたい本、長男は長男の読みたい本をそれぞれで読む時間も作っています。
(もちろんすぐ飽きて私にチョッカイ出してくるので、、5分ぐらいですが)
この時間が定着し、その姿を見て次男も本好きになってくれたら嬉しいなぁ。
やはり、、親の影響って大きいですよね??
親の好きなもの、好きなことって勝手に子供に遺伝してるなぁと思っていて。
なのでいっしょに本を楽しめる時間をこれからも作っていけたらなと思っています
『ママサポーター子育てライブラリ』はこちら