手っ取り早く楽しく英語

ネタないからコイバナ

相変わらず、みんなにお伝えしたい英語のインスピレーションの i の字も沸きません。
なのになんでこれがメンタルアプローチブログなのか?
そりゃ英語を(だけじゃなくて他の言語も)学ぶのに1番強力なモーティベーション(motivation)はやっぱ恋愛!
だからです。
好きな子のためなら勉強を勉強とは思わず、ドンドン調べて実行しちゃうタイプ?
テーマが連続して悪いけど、やっぱ下半身からくる衝動ってのはすごいエネルギーを与えてくれるんです。
若いうちは恋愛はハートって思いたがるし、きれいなもんにしときたいんですが、経験積んでみると(?)わかる、
あなたは今、脳ではなく下半身で物事を考えているかもしれません

腸っていうのは体の中で脳以外では唯一自分で考えて行動できる器官だそうです。だから腸で考えているかも?
っていうくらい、恋愛すると下から突き上げてくるような切なさがありませんか?
とはいっても下半身で、ってゆーのがセ○クスの事を考えてるわけじゃないんです。
男だって恋愛すればそんなことばっかりじゃないんです(ゼッタイ!←意地になってる?
さてワシの場合、飛躍的に英語が自分の口から考える前に出てくるようになったのは、もちろんコレ。
好きになった子に合わせたかったからです(ポッ。
話せたらカッコイイ、とか仕事に役立つなんてのは実は2の次。
自分の所期の目的を果たすためなら何だって吸収しちゃうガッツ(これも腸 = guts のこと)でした。
もちろんその時はナイーブでこんなこと認めなかったでしょうが、後のことを思い出してみると、
いつもすごいパワーを発揮してほしいモンを手に入れてたんですね~(ハズカシ…。
コレは男だけじゃなく女子も同じ、だと思う。周りの子を見ててもみんなすごい集中力だった。
子孫を残そうとするDNAのなせる業だと思うけど、きれいになる努力や英語を学ぶ努力。
彼と一緒にいるための親へのウソとか寝不足してまで電話しちゃうとか。思い当たる人いませんか?
そのエナジーは英語なんか赤子同然。ピシパシ頭に入ってきて応用しちゃう。
もちろんこれは両思いじゃなくても同じ。興味を持って、その人の注意を引きたくなれば、
自然とその人の言語を学んじゃうんでは?何をしてるか、好きなモンは何か、コレってどーユーこと?って疑問が次々生まれ、ギモンあるところに答えありで、どっからでも探してきちゃうという
ゴールデンレトリーバーみたいになれるんだぁ!
ただのファンだって同じ。もちろん習った言葉をすぐ応用できる機会は少ないかもしれないけど、
それでも理解力やスピードは大幅アップ。
その人が聞いたり見たりするものをその人と同じように考えたり感じたりしたいって衝動の表れだね。
こんな風に考えると、やっぱ英語を学ぶってこと(アゲーン他の言語も)は、相手やその国に興味があれば、
ただカッコイイからとか、みんなできるからとか、就職に有利だからってのよりゼンゼン効果的なモーティベイションになるってこと。
そして行動力や実行力はすべて、そうすべて!このモチが基(base)であり素(element)なんです。
恋愛じゃなくてもいい、興味を持った国や人の言葉を学ぼう。それはたんにこのモチだけじゃなく、
もしかしたら潜在意識のなぜる技で自分に合ったものなのかもしれないし、合ってるものなら合って
ないものより上達早い→楽しい、になること請合います。好きこそモノの上手なれ、ですね。
何、恋愛に興味ない?
ワシはもう歳だから?
そんな時もあるね…自分じゃいつかわからんもんだけど。
でも好きな人がいるってのは成就するしないに関わらずいいもんではないですか?
ワシも大学受験時に恋愛などしたくなかった。でもこればっかりは選べないときもあるんですね。
ワシの詳しいコイバナはまたいつか、でわ~。(えっ?聞きたくもない?あっそ)