terkey 鉄道・今昔物語

terkey 鉄道・今昔物語

1980年代の鉄道少年。。。
2012年より鉄道写真復帰。。。
少年時代と現代をタイムスリップしながら投稿しています。

Amebaでブログを始めよう!

東海道・山陽本線の荷物列車は、1984年3月末まではEF58が運用に就いていましたが、4月よりEF62に置き換えられました。

EF62への置き換えまで活躍した26両のEF58のうち、唯一44号機だけが生き残り、4月から竜華機関区に転属し、阪和線・紀勢線で活躍しました。

 

1985. 1. 4 128レ 紀勢本線・紀伊田辺駅 EF58-44(竜華機関区)

 

和歌山から新宮へ向かう普通列車。

 

竜華機関区へ転属にあたり、外観上で一番大きな改造は前照灯です。

写真のようにシールドビーム2灯になっています。

他、元空気ダメ管(通称P管)が装備されています。

この2つの改造は、竜華機関区全てのEF58に施されている箇所になります。

 

1985. 1. 4 921レ 紀勢本線・新宮駅 EF58-44(竜華機関区)

 

新宮発天王寺行きの夜行普通列車です。

 

1985. 1. 4 921レ 紀勢本線・新宮駅 EF58-44(竜華機関区)

 

竜華機関区転属に当たっての改造は最小限にとどめられ、44号機の特徴である汽笛カバーはそのまま取り付けられたままです。

 

1985. 3. 10 9103レ 紀勢本線・南部ー岩代 EF58-44(竜華機関区)

 

 

急行「きのくに」が廃止となるのに伴い、「さよならきのくに」号が運行されました。

その同じ日に、サロンカーなにわが、紀勢本線を走行し44号機がけん引にあたりました。

 

1985. 5. 6 阪和線・天王寺駅 EF58-44(竜華機関区)

 

天王寺から紀勢線方面へ12系の団体専用列車が運行されました。

写真は天王寺駅地平ホームに入線するEF58-44号機と12系。

 

 

この後、地平ホームから阪和線高架ホームへスロープを登って来ました。

このスロープは現在は無くなってしまいましたが、今でも天王寺駅ではそのスロープの名残りを見る事ができます。

 

1985. 7. 27 121レ 紀勢本線・南部ー岩代 EF58-44(竜華機関区)

 

和歌山行き普通列車を俯瞰撮影しました。

汽笛カバーが目立ちます。

 

1985. 7. 27 128レ 紀勢本線・紀伊田辺駅 EF58-44(竜華機関区)

 

こちらは新宮行きの普通列車。

隣にはEF58-99号機がパンタグラフを上げた状態で停車していました。

 

この写真の翌年春、阪和線・紀勢本線からEF58は引退し、44号機も1986年3月31日付で廃車となりました。