折鶴の徒然・・和に親しみを!

折鶴の徒然・・和に親しみを!

呉服店を営みながらの日々の出来事、感じた事・お知らせを綴っています。

Amebaでブログを始めよう!

先日の夏野砺波市長のコロナ新様式での開催へ
模索されていることが発表されてから、約2カ月が経ちました。

「中止の場合は、11月10日をめどに判断する」

 

とのことでしたので、問い合わせてみました。

現時点では、2カ月前の発表のとおり開催されるとのことです爆  笑

主催側としても出席者側としても大変神経を使うことになるかと思いますが、
無事に開催されることを祈るばかりです。

 

◇令和4年度以降の成人式について

もう一つの問題点だった成人18歳問題についてですが、砺波市より9月29日に発表されてました。
 

砺波市では、成人年齢引き下げ後も、成人式の対象年齢を20歳とします

これにより、従来通りの年齢での成人式となるため、対象者の方々の戸惑いは少なくなるのかと思います。
個人的には、大賛成であり安堵いたした次第です。

一生に一度の晴れの日をゆっくりと迎えらていただくためにも二十歳の時期が相応しいのではないかと思います。
 

 

◆今後成人を迎えられる方へ


引き続き、今後の成人式向けに振袖のご相談を

 

レンタル・ママ振・ご購入とお客様の考えに合わせて

 

毎日承っております。

どうぞお気軽にご相談ください。


電話 0763-32-2614
 

8月31日、夏野砺波市長より

砺波市の成人式が、コロナ新様式での開催へ
模索されていることが発表されました。
 

新成人の皆様にとっては、明るい兆しがみえたのではないかと思います。


まずは、ひと安心といったところでは、あるかと思いますが、

親御さんにとっては、一緒に喜びを感じれない残念な心情をお察しいたします。

未だ予断が許されない状況下ではあります。
どうか安心して参加できる新様式にて無事開催されることを祈っております。

学生衣料も落ち着き、マスクを作りはじめました。

白生地は、ビリケンモス 高級小巾 新モス生地 綿100%(通称ナイス)といい、和裁で幅広く使われいる生地です。

晒(さらし)よりも織り目が詰まった綿生地です。

 

紺のマスクは、印刷物を扱う仕事の方で、

「汚れが目立ちにくいのを作って欲しい」

との要望に応えたマスクです。

紺のゴムは肌に優しい医療用を使用してます。

サイズはMとLで、鼻に当たる部分にワイヤーが入っており顔にフィットします。

店頭にて、白400円、紺色500円にて販売しております。
限られた数しかございませんので、ご希望の皆さんに行き届かない可能性がありますが、何卒ご理解くださいm(__)m

平素は、お世話になっております。

 

世界中で新型コロナウィルス(COVID-19)が猛威を奮っており心配な日々が続きます。
政府が7都府県に発令後、京都府、愛知県等も次々と追加要請をされております。
富山県内でも感染者が増え、余談を許されない状況下であるかと思います。
これに関して、弊店の取り組みをお伝えさせていただきます。

 

今回の感染拡大にともない、まずは3月中旬より東京、京都などへの出張を全て取りやめております。
県外に住まいする子供達には、帰省せずアパートの部屋自粛し、家族全員が感染しないよう心掛けております。
3月中旬に予定しておりました複数が集うイベント「知っとこ講座」は中止とさせていただきました。
今後の予定も、情勢をみながら健康の安全を第一に判断していきたく思います。

 

2020年4月現在、顧客のお客様、新たに弊店でのご購入をお考えの皆様のご要望にお応えするよう
商品の供給、加工品の対応は、慎重に承っております。
また、スタッフは手指消毒の上、マスク着用にて接客させていただいております。
合わせて空間除菌を講じております。随時、店内の換気も行っております。

 

【お客様へお願い】
時間を要する商談、振袖など着装が伴う商談は、店内一組のみの接客対応とさせていただくため、
ご予約の上、ご来店をお願いいたします。
ご来店予約は、ホームページのお問い合わせページ、または電話にて承っております。
接客が重なった場合、皆様の安全を確保するためお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

皆様には、ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。