みなさんおはようございます~(*^^*)

京都の保津川下りで事故がありましたね、あれね、船頭になるのかなり厳しいんです

それでもそんな事故があるんです、船頭さんに死者が出たのは残念ですが、お客さんが

全員無事というか死ななくてよかったですよね、早く再開できることを個人的には願ってます

 

熊本県上天草市 登立天満宮その2です

登りました、年寄りにはつらいわ~

 

帰りは楽ですね、またがって滑り降りるだけです・・・

その場合のぼりの時につなぎ目に段があったり突起がないか確認した方が

いいですよ、ズボン破れたりしますから…  もう60オーバーなのでしませんけどね

 

拝殿です・・・なんだか狛犬さんは前むいてる・・・何?わざと?

反対に置いてみたり向き変えてみたり… 何となくちゃんとしようよと思うのです

 

一応私たちはルーティーンというか順番というかあるんです

とにかく拝殿を撮り、中を伺う・・・そのまま本殿に向かい回りを確認

 

そして狛犬さんの吽形に戻るのです、前、横、斜め、後ろなどを撮り・・・

 

そして年号を見たり作者を見たり奉納者を見る・・・

 

いい狛犬さんですね、体に模様もあり好き、フォルムは浪速に似ているね

 

 

 

年代は明治30年…神社探訪・狛犬見聞録は今回不参加でしたが

前回ここに来てるみたい、年号間違ってたよ  明治30年です

 

そしてその他のものの写真を撮りにもう1周してみるんです、それはいろいろあるところだけね

な~~んにもないところはすぐ撤収です

ここの由緒はまともかも?  

 

摂社が2つ・・・のぞくと石仏が・・・ お~~い!石仏石仏~

石仏協会会長と副会長が近くにいます…  

 

なにこれ?…八幡さんでいいの? 「・・・・・・なんでしょう?」と返事(副会長)

まあいいわ、八幡神や!そうしよ

 

隣のもあるよ、何だろ?  

会長も来たが・・・「??、この湯のみにヒントがあるかな?…」

ごまかしとる・・・これで大学の教授ですから生徒も大変だ~

祠の横に丸金のマークあるやん~、こんぴらさんでしょ?

「tacyanさえてるね~」って・・・・・私も会員になろうかな?

 

神牛もいます、しかしなんでこんなにバラバラ置いてるんでしょうか?

 

後ろの方にもあるでしょ?

 

なんだか元気がないな?

 

これが一番新しいです

とまあ賑やかにまだ2社目です・・・