皆さん、こんにちは~…
大阪は昨日から雨…しかも相当降りました~!
奈良、和歌山では大丈夫でしょうか~?
 
先日…箱根を出発・・・東名は集中工事の為、いたるところで渋滞
何もわざわざ渋滞の中に・・・いく必要はないので下道を
途中に・・・日本三大奇祭 大井神社・・・の看板
 
我慢できませんよね~(>_<)・・・寄り道しました~
 
イメージ 1
 
御祭神は
【水の神】彌都波能売神(みつはのめのかみ)
【土の神】波邇夜須比売神(はにやすひめのかみ)
【日の神】天照大神(あまてらすおおみかみ)
イメージ 2
ご神徳は
御祭神が三柱共に女神様であらせられることから、昔から安産の神、
女性や子どもの守護神として幅広く信仰されております。
また、生命生産の神、お清めの神・お祓いの神、そして江戸時代
参勤交代の大名や、飛脚が旅の安全を祈願したことから、旅行安全、
交通安全の神として篤い信仰を寄せられています
 
・・・・・・
え~…お祭りは…!!10月14に…この日は11日です~
13日、14日と仕事があります…(>_<)みてみたいですね~
イメージ 5
 
ここが拝殿、こじんまりしていますが非常にキレイ・・・
しかも厳かでいい風があります~
 
御由緒・・・(つまらん人は飛ばして下さい~)
 
創建不詳なれど、三代実録巻11に貞観7年(西暦865年)
『授駿河国正六位上大井神社従五位下』(駿河国(するがのくに)
正六位上(しょうろくいじょう)大井神社(おおいじんじゃ)
従五位下(じゅごいげ)を授く)との記載があります。
イメージ 6
『駿河記』(西暦1812年編纂)、『駿河志料』(西暦1861年)によると、
ある時現在の川根本町大沢村より流されて島田に祀られたとされています。
はっきりと島田に鎮座の記録が残っているのは建治2年(西暦1276年)8月のことで、
その後、大井川の度々の洪水によって神社の位置が変わったようです。
慶長9年(西暦1604年)7月の大洪水で、島田の街と共に大井神社は現在の
元島田の野田山へお遷しされます。
イメージ 7
元和元年(西暦1615年)になり、島田の町も元の町並みに戻り、
大井神社は現在の御仮屋町のお旅所(おたびしょ)の地にお遷しされました。
その後、大井神社より上流(大井川寄り)に民家が広がり、
自分たちの生活汚水が氏神様である大井神社の方へ流れるのは
申し訳ないという氏子からの請願により、元禄2年(1689年)
現在の御社地にお遷しされました。

これにともなって、元禄8年(1695年)からお御輿(みこし)
お渡行
(わたり)が行われるようになり、御仮屋の元境内は
『お旅所(おたびしょ)』と呼ばれるようになりました。
イメージ 8
その後、宝永5年(1708年)7月2日に正一位の御位階を賜り、
正一位大井大明神と奉称され、さらに嘉永7年(西暦1854年)7月15日
御位勅宣(ちょくせん)の御沙汰を拝し、称号を勅宣正一位大井神社と改めました。
 
以後、明治5年(西暦1872年)2月に郷社に、更に明治41年(西暦1908年)
8月1日に県社に昇格、昭和41年7月1日に神社本庁より別表神社に
加列されて現在に至っております。
イメージ 9

その問題の三大奇祭・・・これかな??ってものはあります~
イメージ 10
すこし意味がわかりませんが、帯祭りと言うそうです~
 
祭典は毎年10月中旬に行われますが、寅(とら)、巳(み)、申(さる)、亥(い)
年ごと、満3年に1度『大祭(おおまつり)』といって御神輿(おみこし)
お渡りの神事がおこなわれます。
この大祭りの神事と余興(神社では『神賑(かみにぎわい)』といいます)が
『帯まつり』として全国に知られるようになりました。
(平成19年は10月12、13、14日に開催。)
3年に1度ということもあって、島田の人たちの大祭りに対する力の入れ様は
相当なもので、たとえば祭りのあいだ着用する法被(はっぴ)
ひとつ取っても、裏地の刺しゅうに3年間(約100万円)かけて密かに
心意気を競いあったなんてうわさも飛び交います。
イメージ 11
また、『祭り講』といって、大祭りに備えて3年間隣組で集金箱を回して
月掛をする風習もありました。(今では地元の信用金庫さんが集金してくれています。)
大祭りの年は、正月元旦からすでに町の空気が変わって来るほどなのです。
 
 
 
イメージ 12
広い境内は今日あたりは人がいっぱいで身動きできない
状態なんでしょうね~
 
イメージ 3
 
境内の恵比寿神社例祭が19日に行われ、翌日20日には朝8時30分から午後4時まで
講社祭に約1,000人が招福開運、商売繁盛の御祈祷をうけに訪れます。
 
講社祭の御祈祷には福引も行なわれ、
終日大あたりの鐘や世話人の拍手が境内に鳴り響きます
 
イメージ 4
 
広い日本庭園も見所ですね~・・・