★唯我独尊チワワ道★ -28ページ目

★唯我独尊チワワ道★

我が道を行く超マイペースな3頭の暴君ロンチーが
繰り広げるまっとうチワワへの道
・・・と飼い主の日々諸々。

新幹線でやってきた友と行ったのは

和菓子体験教室だけではなく。

こちらにも行ってきましたうふ♪




子供の頃は●つ○詣りとして

ちょっと怖~いイメージだった場所ですが

今やすっかり縁結びのパワースポットラブラブ

まぁどっちにしろ

パワーが強い場所って事なので。

いい御利益御縁を求めてがんばろー!

駅から神社までバスもあるけど

気候もいいしせっかくなので

ひたすらテクテク。

運動不足気味の飼い主にはキツかったがーん

だけど道中マイナスイオンたっぷりきゃー


森林と水の匂いに癒やされる~おんぷ

神社ついた境内にも小さい滝やら小川やら


不思議な御神木も。






御神木の桂は2本あったけど

個人的にはこっちの方がパワー感じるキラキラ


道順で行けば

本宮→結社(中宮)→奥宮

と建っているんだけど

願掛けには

本宮→奥宮→結社(中宮)

の順で参拝しなければいけないらしい。




結社……ゆいのやしろ

ここが縁結びパワースポットとして

注目されてる場所なのよね~(*'∀`*)v

かなり必死に真剣にお詣りしちゃったうふ♪


真夏にはここの床どこは気持ちいいだろな


ただお値段可愛くない………がっくり


縁結びパワーはともかく。

マイナスイオンパワーは実感キラキラ

とても気持ち良い場所でしたとさ。




使っているシャンプー教えて

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう
今日は9月の回顧録。

新幹線に乗ってやってきた友から

『らしいとこ行きたいやりたい』

と漠然としたリクエストをもらったので。

それならば………と

『和菓子製作体験』にチャレンジ!がんばろー!

和菓子は買うもの……だったんですが

今は体験教室をあちこちでやっていて。

修学旅行生も参加するのだとか。



作ったのは

この3つ+干菓子。

お店でも売られてる和菓子。

でっかいまな板の上に必要道具がずらっと



体験出来るのは仕上げ部分の型の形成。

生地を延ばして包んだり、くり抜いたり

押し出したり、飾り線付けたり。

………不器用がバレるあはは

生地を均等に延ばして餡を真ん中

包むのは何とか真ん中に出来たんだが

『野菊』の線付けがどうやっても

でーきーなーいー!むっ汗汗汗汗

自主練していいよって

特別に生地追加でもらったのに

やっぱり出来なかった不器用飼い主……ガクリ



半ば投げやりなんとか仕上げたのがこれ。


味は職人さんなので間違いなく美味ですよ

右のはなかなかいいのでは?!キラキラ

左は………真ん中に餡が包めたのだけは合格

どーしても定規のような直線棒で
(2枚の写真の右端にある△のやつ)

花びらの曲線が出来なかった~354354

竹串みたいなので描くのとは

全く勝手が違って四苦八苦むっ汗汗汗

見てると簡単そうだったんですがねぇ………

見るのとやるのとは大違いでした(*'∀`*)v


もうひとつの和菓子と干菓子



干菓子は乾燥に2~3日。

前写真の2つの和菓子と干菓子は持ち帰り

出来たての『白露』はお抹茶と一緒に

その場でみんなで試食ぺこキラキラ




和菓子ってどっちかって言うと

苦手だったけれど

作ってみてちょっと意識に変化。

苦味のお抹茶に甘味の和菓子。

美味しいと思えた体験教室でした。

それに

価格が高めなのも納得。

凄いです職人さんきらきら



凄い~と言っていたら

色々作品を見せてくれました(*'∀`*)v


どれもこれも芸術的で

食べるのもったいないっ!






バーゲン大好き(笑)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう
先週は秋を感じ……

てたのに!!!

昼間は暑くて思わず夏日装いあつい。

夜は少し肌寒くって1枚上着を。

こういう時は体調崩しやすいので

注意しないとですね~hi*



肌寒くなってくると

吸い寄せられてくる暴君兄弟。

飼い主胸元争いに勝った暴君弟


スピスピ賑やかな寝息たててます。

一方………

負けた暴君兄。


膝の上でガマン。

負けた…というより譲ったのよね。

譲りたくない時は

リヨンが胸元にいてもお構いなしに

無理やり乗っかってきて

リヨンずり落とすもんね(容赦なし)えへっ


飼い主は暴君兄弟の体温でぬっくぬくラブラブ

これからイチャイチャタイムが

増える季節になってきました。















フラフープ、腰でまわせる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう