正月明けから、あっという間に連休突入。
で
どこかフワフワしてた気分も
今日から本気で気を引き締めないと!

いまだにパピーに間違えられるリヨンさん
一応これでも立派な成犬になったので
そろそろご飯容器を高さのあるのに
変えないとね~と。
プーさんからミッキーへ。

初使用は砂肝ジャーキーも入った
(気分的には)豪華ご飯!


スタンバイちう

テプン氏も決して大きいワケではなく。
むしろ小さい部類の方に入るチワワなのに
リヨンさんと並ぶとデカい……

倍ほど見えるのは気のせいか?

では、食べておくんなまし!!!
容器が変わって恐る恐る?食べ始め

消えた?!


……のではなく
何粒か咥えて容器から後退りして
噛み噛みお食事。
そして舞い戻ってまた数粒咥えて後退り。

容器に顔突っ込んで食べていいのに……

思い出した。
ウチに来たての頃もそうだったけど
容器に入ってるのが
全部自分の分との認識が持てないのか
遠慮がちに数粒咥えては後退りして
食べては戻ってまた咥えて後退り……の
繰り返しやってたよね~

全部食べていいんだよ~って
毎回声かけてたっけ。
何度か繰り返してたうちに
認識持てたのか顔つっこんだまま
食べれるようになってたけど……
まさが容器変わったからって
元に戻るとは思わなかったぞ


まぁ……すぐ慣れるかな???
因みに。
リヨンさんがこんな遠慮がちに?
食べるもんだから
テプン氏ったら
もういらないんなら俺喰うぜ~!と
すかさずリヨンご飯を狙いにいって
見張ってた親に
見事返り討ちにあって
久々の大説教くらったという話は
ここでコッソリ報告しておきます。
その食欲あるかぎり
元気だね、テプン氏は

