万屋 岡田工務店(ウインドサーフィン屋) -302ページ目

□台風ライド

明日の台風ライドに向けて中澤先生を始め、各インストラクターが着々と準備をしています。今日までの波は明日にはちょっと落ち着いてしまう予想ですが、風がいったい何処まで吹き上がってくれるかが問題です。夏の間、まったくできなかったwaveコンディション!!期待しすぎるとガッカリしてしまう事は分かっているけど、やっぱ期待しますよね。
どうなる?!!台風!!
200509061821000.jpg

□懐かしいお客。

profile_smile03.jpg

懐かしい人が逗子に現れました。
この人を知っている人はそんなにいませんが、もとウインドサーファーのケンジ!今はヒッチハイクで全国を旅しているそうです。なんでもその旅の本を書くとか?!詳しいことはHPを見てやって下さい。
http://murni.net/hitch/
旅のブログもリンクしてあります。

□携帯

200507261532000.jpg

新しく変えたばかりの携帯電話。[emoji:i-75]
そろそろ、1ヶ月経とうとしていますが、海で使っているとアッという間に
傷ついてとても悲しい。
これでもすごく大事に使っているのに・・・。[emoji:i-240]

□朝一ウインド

昨日の夜中は窓が壊れそうなほど風が吹きまくってました。
ブローで12~14m/sは吹いていたんではないでしょうか?
おかげで夜中起きて窓を閉め直しました。
網戸なんか風でガションがション動いてもう大変!!

朝一目が覚めてちょっと早めに海に行きましたが、その頃にはもうやんでいました。
(といっても8時30分頃ですけど・・・。)
7時から出ていたリューヘーが
「もうやんじゃいましたよ~。」と一言

結局、今日も1日吹きませんでした。
newセイルもまだ艇庫に眠ったまま。
あ~早く使いて~~!!

○逗子にサメ!!

西浜にサメが打ち上がりました!!
さすがに見に行ったときには死んでましたが・・・。
といってもまったく無害なサメです。全長1m程の小さなサメ。
サメ=危険。
という認識は非常に強いですが、本当に危険なサメはほんの一部です。
もちろん逗子に危険なサメはいません。
これからも安心して海にでて下さい。
200508121515000.jpg