アクセスいただきありがとうございます。
去年の4月から部署が変わり、その時からずっと仕事終わりに日誌を書く様にしています。
自分用のメモ程度の内容で、これを失敗したとか、うまくできる様になったとか、明日はこうしたいとか…で、最後に必ず100点満点中何点だったかを書くようにしています。
1年と3ヶ月、毎日書いてきて、あることに気付きました。
点数がそこそこ良い日が続いているなぁと思ったら、ちょっと落ちる日が来る。
しかし、落ちる日は1日か2日で、またそこそこの点数に戻る。
このバイオリズムにある程度の規則性がありまして、少し先を読める様になってきました。
今日あたり、気を引き締めようと。
ゴルフでえらいパーが続いている時、『次のホールはとにかく大叩きしない様、ボギーかダボでも良しとしよう。』ぐらい慎重になる時がありますが、それに近いものがあります。
で、わざわざティーショットをアイアンで打ったのにそれがOBになるというあるある…
悔しい。
話は変わりますが、今日は子供たちは大屋のプールで楽しんだ様子。
遊び過ぎてクタクタになり、さすがに早く寝ました。
終わり。