アクセスいただきありがとうございます。
2013年からずっとgooブログで投稿をしてきたのですが、サービスが終了するとのことで今後はアメブロにて投稿をしていけたらと思います。
過去記事、引っ越し申請をしたのでたぶん後日こちらに追加されるのだろうと思われますが、うまくいかなかったらすみません。
今後も、話が飛び飛び、話し変わりまくりなこの田舎もんのなんてことない日々を備忘録的に書いて参りますが、よろしければご愛顧の程よろしくお願いいたします。
昨夜は結局夜中3時まで飲み会が盛り上がり…
今朝はまた早くから機材を積み込み城崎のホテル金波楼へ。
豊岡円山川ロータリークラブ様創立50周年記念式典にて、ジャズ演奏をさせていただきました。
音響も自分がしました。
vo.やびきナンディあきこさん
pf.田中愛子さん
tp.前野傭平さん
gt.勝地哲平
で30分ほど。
とても盛り上がり、やっぱりライブは良いなぁと。
自分は恵まれているなぁと。
ナンディさんはじめ、共演者の方々が声をかけてくださって、色んなところで演奏させていただけています。
今日も、大変ご無沙汰していたお知り合いの方とも出会えて、但馬は本当にすぐ繋がるなと。
絶景の出演者控室。
演奏中。
無事に本番を終えた後は豪華なお食事もよばれてしまって、至福のひと時でした。美味しかった…沁みました。
楽しい時間はあっという間です。名残惜しいですが、ありがとうございました。
話は変わりますが、ゴールデンウィーク前で仕事がかなり立て込んでいます。そんな時に、相変わらずのPTAなどの会議やらなんやらが忙しなく被って続きます。
頑張ろう。
終わり。