こんにちはスター


先日ポチった、アイキャンリード届きました!!

めっちゃよかった!!

フル活用させていただきますニコニコ


てなわけで、


7月、アイキャンリード 開始です立ち上がる


息子は、なーんとなく、

読み?というか、文字??

発語?


の時期が来ているのか、

こちゃれの「ひらがな・かずパソコン」で遊んでみたり

ひらがなカードの取り組みはできてないです!

くもんプリントもひっこめてます!


こないだの

サイトワードリーダーズのCDを嬉しそうに聞きたがったりニコニコ

(ただいま車内掛け流しのDWEが、サイトワードリーダーズになっています。)


絵本と一緒と認識しているようで、

『(絵本の題名)Ride on 』して〜と注文入る立ち上がる




7月からの取り組み


 朝  アイキャンリード掛け流し

 昼  元気に保育園

帰宅後 パルキッズ掛け流し

      パズル1つ、プリント3-5枚

お風呂・ごはん

就寝前 自由時間

​ 

朝学習したいなぁ〜。

ただ、最近ほんと眠いようで……。

保育園の登園をもう少しゆっくりの生活に変えてからかなぁ。

いまは、朝は難しそう。



昨日の自由時間下矢印


ルールのある遊びができる感じになってきましたにっこり

昨日は、プラステンを使って「1〜3サイコロ」で、早く10積めた人の勝ちゲームしたよニコニコ


あんまり「1〜3」を声には出さないですが、見てパッと同じ数のコマをつかんでいました歩く


「勝った〜」と嬉しそうにしていましたニコニコ

勝負事の楽しみも知っていってほしいニコニコ


家では「1〜3」を発さないですが、

外で車やバイクを見たら、

「3あったね〜」「2あったね〜」

と言うようになってます。

いい感じですグッド!


さて、今日も楽しんでもらいましょースター