もっと便利なツールとは、描画ツールと言うもので、手ぶれ👆←(こんな感じ)のマークをタップすると、1番下に出てきます。

何種類かあるのですが、筆者のお気に入りは、SのようなマークとNのようなマーク

(SとNでは無いのですが、似ています)😅


これは、点と点を線で結んでくれる、非常に便利なもので、キャンバスをタップするたびに点が表示され、ランダムにそして無数に表示させることができ、それらの点を線で結んでくれるのです。

そして、なんとその点を、後からいくらでも好きな位置に移動できると言うとてもありがたい機能なのです。爆笑


これだけでも充分なのですが、さらに便利ツールが、、、爆笑


これは、メッシュ変形と書かれてありますが、どういうものなのかと言うと、例えば円定規で円を描き、その描いた円を自由に変化させると言うもので、これもめっちゃ便利です笑い泣き


使い方はこうです。


まず定規で円や楕円を描きます。

次にメニューバーから移動変形をタップ、そしてメッシュ変形をタップ、

すると、碁盤の目のように正方形が現れ、各接点に、点が配置されていまして、その点を移動さすと、図形が変形すると言うもの、、、

思わず「えーっ、なんだこれ」って叫んでしまいました笑い泣き

これで、絵が描ける!

そんな確信めいた気持ちを抱いた筆者は

長い時間さまよった、暗いトンネルの出口がやっと見えたような気がしました。笑い泣き


とりあえず、絵を描いてみよう。

まず、下書きにする絵を見つけて

そこから始めて見ることにニコニコ


が、しかし、

ここにも、大きな問題が、、、

     著作権です  😓    

                続、