マザーてんてる「あなたのメンタルブロックを外します!」

マザーてんてる「あなたのメンタルブロックを外します!」

何年も前のお話しです。
とても不思議なできごとが起き始めました。
目には見えない存在から教わった愛といたわりの日々を伝えるブログです

Amebaでブログを始めよう!



こんにちは、 み わですv(^-^)v。


心が小さく、小さく、固まっちゃって!。゚(T^T)゚。

内から外に向かってる、思いの通り道の

パイプが錆び付いてしまい、感情を感じる

ことが出来にくく、なってしまっている時

てありますよね。


私も、今までには、何度も、そんな

時がありました。


何も手がつけられない、

何もやる気がおきない、

何にもしたくない、

何も感じない、

これもちがう、

あれも違う!

そんなふうに自分が、見えなくなってし

まっていた時、自分が、取り残されている

ようにしか感じられなかった時。



でも、本当は心の奥の奥に、

しまい込んでいた、人えの思いが自分の心

の重い蓋になっていることがありました。



本当は、身近な人に何かを感じていたのに

誰かを傷つけしまうのではないか?

いらない事を言って嫌われたら嫌だから、

陰口を言われたら嫌だから、


本当は辛かったこと

悲しかったこと

苦しかったこと

腹が立ったこと

淋しかったこと

そんな思いを、ぜんぶ飲み込んで平気な顔して笑いながら我慢して、

最後には、自分にまで嘘ついて
そんな繰り返しが、今の貴方を作り上げたのかもしれないね。

私も、こんな日々が、いつまで続くのかと

来る日も来る日苦しんでいました。

今日は、ここまでに!

読んでくださって、ありがとうm(_ _)m
お久しぶりです。(^_-)☆




餃子と花鰹が大好きの みわ です。
 

最近 いらっしゃったお客様の質問が 

参考になる方もいらっしゃるかもしれない

ので シェアします。
(お客様にはご了承頂いております。)


【質問】

やりたい事を 仕事 にしたいのですが、

自分が何が好きなのかわかりません。どうすればいいのでしょう?



「み わ」

先ず、少しでもいいので日常の中で

楽しいかもしれない行為を見つけて、試して

みましょう。

何でもいいから、つまんない行為と思える

かもしれないけど。



内から外に向う感情の、通り道

がいろんな出来事で詰まってきてるのかも?

今は、そのパイプのクリーニングから始め

てみましょう。


今日は、ここまでに!

読んでくださってありがとうございます。




おはようございます。
お久しぶりのてんてるです!



少々ハードに仕事をこなし、



塾や、太極拳、ヨガの教室イベントでの変更やらで身体は元より、

神経、心も、

お疲れモード全開でした!



何だか、

神経に傷を持つ身は

疲れには、反応大で


急激に今を大切に出来なくなったり、


人にも、上辺だけの優しさでしか接しられなくなったり、


急激にマイナス

一直線行き列車発車します~。

と、出発していきます。笑



みなさんお察しかと思いますか、
この列車が発車すると

まぁ~少々ヤバイです。笑



日々のお仕事は長年鍛えただけあって、

スイスイやれるのですが、


自分の周りの出来事や人との関わりが
重くのしかかるように感じ、

決め事の判断においては、


小さな事が、
気になりひとりからみ状態…。


結論出さなければならない仕事の運営には、

未来がくらくしか思えなく、

前に進めなくっていく!



誠にこれでは、
本末転倒の極みです。



楽しく!笑って!暮らしていく為に
働いているはずが、


働き過ぎて苦しく重い国行き

列車にのってしまい、


なかなか下車できなくしてしまいます。


どうか皆さんはそんな事の無いように


身体、

心、

神経

思考

の使いすぎにはくれぐれも、

ご注意ください。



てんてるの実感こもった経験からの、

フレッシュな注意喚起でした~☆笑


最後まで読んでくださって、
ありがとうございました。



こんにちは!
高原最中のてんてるです!


昨日からの続きです。


喜びぃ~♪が…

てんこ盛りがいいに決まってるけど、



なかなかそうもいかないのが、

厄介な人に生まれた性ですかね?


でも

そんな時に激的に効く方法があるです!



勝手に思っちゃったものは

何とかしないと いつまでも居座って、

くら~くて、陰気臭い人に変身してしまうこともあり得ますよね。


だからまず、
一度、きっちりけじめつけましょう!



まずは、


自分は、

どこがどんなふうに嫌な奴で、

どこが、女々しくて、

期待されない、

好かれないか、

ほじくりかえして感じてみる事から始めてみてはどうかなって?!

自分を見つめ直す行為は、

やっているようで なかなか出来ていないものです。


「自分のこと見つめ直すなんて

めんどくさい」の裏にある、

見つめることへの恐れにも

目を向けてみましょう。


明日へ続きます!


最後まで読んでくださって、
ありがとうございました!




おはようございます。
高原に向かっているてんてるです!




自分をかえたいのに、変えられない。


私のところに訪ねて来てくる人はよくこう話してくれます。


どうして自分を変えなければいけないの?

と、尋ねれば、

自分は、

嫌な奴で

女々しくて、

人から期待されない、

好かれない、

必要とされない、
本当にてんこ盛りの思いで、

悲しさでいっぱいです。



いったい、
誰が、
こんなにもってしまったの?



もちろん、本人なんですがね!



てもちょっと、そこんとこ、
一回疑ってみない?!
と 提案!!



ブロックを溶かす旅は

そんなところから

始まり、始まり始まり~です。



今日も呼んでくださって、
ありがとうございます。




こんにちは、てんてるです。

3日間のご無沙汰です。


何だか、書きたい事はあるのに書けなくて、


少々苛ついたていた感があります。



伝わりやすくとか、

分かりやすくとか、とか、とか。


思いすぎて、自分自身が重く、

ノンアドレナリンも出が少ないよいよう感じです。


頭も心も軽くしたくて、


整理整頓で
欲の塊と、


自意識の塊と、


少々の怒りと、

孤独と
淋しさを粗大ゴミと一緒に今朝、
すてました。


ですが、まだまだ巨大化している、

エゴや苦の思考は体の節々に散乱しているようではありますが。

今日も暑いので、ゆる~くいきましょう。


最後まで読んでくださって、
ありがとうございます。



今日はちょっと遅めの更新です!
こんにちは、てんてるです。

昨日からの続きです。


本当の自分は、どうしたいのか。

どうありたいかのか。

自分の価値が低いから愛されないのでは?


ずーうとずーうと探しています。



自信が持てたら、

今、の自分が変われるのでは?



人に高く評価されれば、

自己評価が上がるのか、

自信が持てるのか?



まだ、自分の価値を上げようと思っていた頃は気がつけなかったんですが


今こうしているここにある自分が、


そのままで、良いんだとやっとこの頃わかるようになりました。


そして物事に、ムキにならずに

力まずに

過ごせるようになりつつあります。


今日も読んでくださって、ありがとうございました。



みなさん、こんにちは!
てんてるです。


昨日からの続きです。



仕事がら、
相手の言葉だけではなく目に見える事。


目に見えない事。


いろんな自分なりのデーターを元にお話しをする癖があるので、


人に対して、何処か批判的であると、


自分ながら実に嫌なところだなぁ、

て思っています。



でも実のところ、

人を見たり、

話したりしながら批判や評価を



知らない間にしてる自分が弱い奴だから、

強くなりたいから、

誰かより価値があると思いたいから、



自然に身につけてしまっている、


て気が付きだしています。



小さな頃、親や、

大人達に、将来の為いっぱい躾けられたり、


こうするべきだと教えられたり、

諭されたりしながら大人に成ってきた私達はいつの頃からか、

人に対してこう在るべき、こうでなければならないと、



人をジャッジし、自分こそは、

出来のいい、良き人であると、


言えないまでも、自己承認、

自己満足をして今をやり過ごしているような気がしています。


明日へ続く!

今日も読んでくださって、
ありがとうございます。




こんにちは、てんてるです。

昨日からの続きです。




連日の猛暑に倒れそうになりながら、


いろんな方とお話しさせてもらいました。


楽しそうな出来事探しや、


悩みの相談やお話で

一日のお仕事が終わり、夕方を迎えます。




自分自身のいろんな思考や、感情で


なかなか重くなっているのを感じます。



私の身体からは健常な人より、

ノンアドレナリンが出なくなっていて


神経が上手く働かないようなので(薬も、打つ手もないとの事)


全ては自分で思考や思い方を駆使して、


変わっていくしかないのです。



今日も自分の思考の確認と、

遠ーい昔に体験した、


全てのものとの一体感。


安心と至福の体感を再度体験する為、

自身の内への探検で一日が終わります。



とても大切で楽しい小旅行です。


今日も読んでくださって、
ありがとうございます。




つづき

幸せ!って、、、


強欲な私は、何時もいっぱい感じたくて、


今がこんなにも恵まれているのに、



慣れてしまって

感謝なんてすぐに忘れてしまう。




そんな時に、
どんなめぐり合わせからか、



今がどれほど恵まれて幸せなんだ!と




思い知らされるような出来事が


突然湧き上がってきます。

まるで、思い出させる様に。



時々、
感謝知らずの女に変身している私は


そんな時、ガッンと1発いいのを

もらったように、我に帰れます。




こういう事も、幸せを知る事にはとても

大切ですよねぇ。




空間て、物が有るからこそ

感じられるんですよね。

それと同じ事ですね。


今日も読んでくださり
ありがとうございます。