たかが酔っ払いのけんかに報道の扱いが大きすぎる


いくら有名人であろうが朝から晩まで海老蔵のことばかり、


たこだかエビだかわからないが餓鬼でもあるまいし


僕は品行方正でしたの大の大人が記者会見を開い


たときの報道陣の多さ、ばっかじゃないのと思う


メディア扱いの多さあらゆる番組での扱いもううんざりだ、


この国のメディアが狂っているのか国民の要求なのか


事件の途中経過を知りたがるのかわからない


もっと扱う問題がある


11年間も毎年3万人の自殺者を出している問題や


何万台の車両や重機が盗難にあいそれを解体して


各国に輸出し現地で組み立てられて市場に流れてしまう事の


ニュースが社会問題だ、盗まれダンプの運転手は


失業し今は土木作業員として働いている報道があった、


盗難を防ぐ方法や解体するヤードや運搬の許認可等


の仕組みを変え事の問題を取り上げたり


セキュリティーの問題を取り上げたり


報道、メディアの取り扱いが余りに偏重している、


死者が出てもない酔っ払いのけんかを


一方的な記者会見開いて何の意味があるか


また嫁さんが悪くもないのに誤っているのを


日本人の美徳と勘違いしている所も狂っている、


こんな事件でもない事を報道する事が狂っている、


時間がたてばどっちも悪いことは、


私はわかっていた誰だってわかっている


はずの事いつからその事がわからない国民になってしまったのか


やはり狂っている、どこか狂っている


私のマンションの隣の銀行、


銀行が開いている時はもとより閉まっているときも


2人のセキュリティーが24時間365日銀行を


ショットガンを持って見張っている、


この国狂っていると思った者だが決してそうではない


これが強盗を防ぐ最良の方法なのだろう


また厳つい現金輸送車や運搬にも


ショットガンを持ったセキュリティがガードをしている


犯罪を許さないこの国の健全さを垣間見る


ま、どっちもどっち


日本も犯罪は起こるという前提に立ったものの考え方


をフィリッピンから学んだほうがよい国になりつつある


残念なことです