悪口にならぬよう、その会社の実態のみを話したが、やはり怒ってくれている。

結局、転職歴についてマトモに聞かれたのはその一社のみで、再び雑談に戻った。

結構、時間経過してると思うんだけどな。

そして雑談。

いや、相当時間経ってるはずだぞ。

まだ雑談。

いや、さすがに面接終わっちゃうんじゃない?


面 「それでは今日はこのへんで。どうも、ご苦労様でした」

(えぇ~っ!!嫌な予感的中!イキイキサロンに雑談しに来ただけやないけ~っ!コレはダメなのか。不採用フラグか…)

私 「はい!本日はお忙しいところ、ありがとうございました!」

そして、ビルを出た。

ある意味放心状態。

今日は何だったんだろう。

9割が雑談。

人間性を見てるんだろうか。

どう考えても、陽当たりのよい部屋で、おじいちゃんと世間話をしてきただけに思えるんだが…

とりあえずエージェントに報告する事になっているので電話を入れよう。

エ 「お疲れ様でした、で、いかがでしたか?」

私 「私も面接の場数は少なくないと思うんですが、あんな面接は初めてで全く予想がつきません。9割が雑談で終わったんです…」

エ 「え?雑談だけですか?」

私 「はい。かなり高齢の方に見えたので、もしや人間性を見てるかと思い、そつなく話しは合わせられたと思うのですが」

そして、具体的にやり取りした内容を伝えてみた。

エ 「うーん、読めませんね。分かりました、では連絡入り次第ご連絡します」

何だかなぁ。

とても手応えの無い面接だったなぁ。

第一印象で興味なくなって暇つぶしに雑談相手にされたんだろうか。

はぁ…。

志望度高いのにな。

そして、一週間ほど経過しエージェントから連絡が入った。

ま、落ちてるわな。

エ 「三井住友トラストから連絡がありました。最終面接合格です」

私 「えぇ~っ!!マジですか?あの面接で?通っちゃったんですか…」

エ 「はい、但し事務職以外での選考になるのでSPIを受験するよう依頼が来てます」

ガ~ン…
非言語、メチャ苦手なんだよね。

間違いなく不合格ライン。

しかもバイトの休みを考慮すると3日後の試験日?

ムリムリそんなの。

裸で戦場に行くようなモンだよ。

けど、次の休みだと8日後かぁ。

あまり延ばすと印象悪いかなぁ。

でも、負け戦やるのもなんだし、ここ
まで来たら背水の陣で望みたい。

しかし、事務職以外の採用ルールが無いハズなのに、やってくれるよ。

あんな大企業でこんな無理通るとは思わなかったな。

良かった、一次面接の二人の面接官は社交辞令で褒めてくれたんじゃなかったんだね。

という事でエージェントには少し日をもらうよう話した。

エージェントにしても営業数値もあるだろうが、早くしてくれとは流石に言われなかった。

そういえば、ブログ読者の「もげら」さんがニンテンドーDSソフトでSPIのソフト買ってたなぁ。

よし、俺もすぐアマゾンで発注だ!


次回に続く


【東京. 転職男の面接、転職、体験談。 口コミ、評判が気になる方にもオススメ】


ペタしてね

読者登録してね


iPhoneからの投稿