面接官は会社のビジョンについても語ってくれた。具体的にこれからする予定の事や現状の問題点も。さらには、仕事についての大変な部分や、業界についての様々な参考になる話など、とても内容の濃い時間になった。
時間的には一時間ほどだったが、真剣ながらもフレンドリーな応対で、この人なら一緒に仕事をしたいなと思った。
しかし、アラフォーの自分は今回を最後の転職としたい。そういう意味では当初の希望条件と異なってしまう。
けど、転職活動から早、二ヶ月。焦る気持ちもある。
当日はひとまず保留にして頂き、後日私から選考を進めるか否か連絡する事になった。
三日後、私は辞退の連絡を入れた。面接官の方の人間性は魅力だったが、やはり仕事の内容や条件が当初の希望と違うし妥協はできない。
ここ二年で三社辞めているので、これ以上、会社を短期で辞める事になると非常に良くない。やはり妥協はできない。
今回思ったのは、やはり募集要項だけでは分からない。面接まで行ってやっと、おぼろげにその会社が分かるという事。
しかしながら、面接までいくのも一苦労…
ま、このご時世に住宅ローンと家族抱えて転職を選んだ自分の責任。
弱音を吐かずに粛々と転職活動を進めていこう。
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿
時間的には一時間ほどだったが、真剣ながらもフレンドリーな応対で、この人なら一緒に仕事をしたいなと思った。
しかし、アラフォーの自分は今回を最後の転職としたい。そういう意味では当初の希望条件と異なってしまう。
けど、転職活動から早、二ヶ月。焦る気持ちもある。
当日はひとまず保留にして頂き、後日私から選考を進めるか否か連絡する事になった。
三日後、私は辞退の連絡を入れた。面接官の方の人間性は魅力だったが、やはり仕事の内容や条件が当初の希望と違うし妥協はできない。
ここ二年で三社辞めているので、これ以上、会社を短期で辞める事になると非常に良くない。やはり妥協はできない。
今回思ったのは、やはり募集要項だけでは分からない。面接まで行ってやっと、おぼろげにその会社が分かるという事。
しかしながら、面接までいくのも一苦労…
ま、このご時世に住宅ローンと家族抱えて転職を選んだ自分の責任。
弱音を吐かずに粛々と転職活動を進めていこう。
【神奈川.東京. 転職男の面接、転職、体験談。 評判が気になる方にもオススメ】
iPhoneからの投稿