おはようございます。

 

札幌2日目、快晴の中参拝できました。

 

最初の訪れたのは琴似神社

 

北海道神宮へいく予定のためその沿線で気になる神社をピックアップしようと思いまして

 

琴似という地名何だか、なんだかいいな~と、そんな単純な感じで選んでみましたキラキラ

image

鳥居でご挨拶をした瞬間、ゴ~~っと風が吹き、尋常でない量の雪が襲ってきました

 

顔にもあたって痛たたたたた~~~~(>_<)

 

全身が雪まみれ、その後暴風は一度も起こりませんでしたので

 

歓迎に「大」がつくのは間違いないというほどの大歓迎を頂いたようです。

 

初めての神社でどうしてでしょう?

 

今写真を見ると奥の方から雪が舞いあげられて、こちらに近づいてきているのが写っていますね💦

 

はいそうです、あれが次から次へ、通ってくるすべての木から

 

風が雪を舞い上げて鳥居まで運んで来たくらいの体感でした滝汗

 

 

 

狛犬様 

image

彫りが深いお顔で、格好いいです(*^^*)

image

 

紅葉の名残で真っ赤なもみじが雪一面の白とのコントラストが美しかったです

image

image

手水舎に来ると

凍ってしまうのでしょう。こんな張り紙がありました。

image

北国あるあるでしょうか

image

水自体が張られていないのですね~

 

そして七五三の男の子が写真を撮っているところに遭遇しました

 

紋付袴に長靴(*^^*)  手水舎と共に北海道ならではの光景ですねベル

image

おめでとうございますお祝い

 

門の入り口にも狛犬様がいらっしゃいました。

image

image

拝殿です

image

御祭神

天照大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受大神(とようけのおおかみ)
大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)
武早智雄神(たけはやちおのかみ)
土津霊神(はにつれいしん)
境内末社
安全神社:天御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)
報徳神社:大国魂神(おおくにたまのかみ)
御門山琴似天満宮:菅原大神(すがわらおおかみ)

 

image

特に縁結び・恋愛成就と合格祈願が特に人気だそうです。

 

調べてみると屯田兵が刀を奉納したことがはじまりのようですが

 

武早智雄神が一番最初に祀られているのでしょうか?

伊達 邦成は、仙台藩一門・亘理伊達家第14代当主。

通称は靫負、藤五郎、安房。 戊辰戦争で新政府軍に敗れ、

99%以上の知行を取り上げられたため、家臣団と共に北海道開拓に活路を求めた。

開拓の功により、勲四等を叙勲され、男爵に叙せられている。Wikipediaより

 

武将の「気」はあまり感じられなかったですが(個人的な見解ですので💦)

 

ご本殿の神様は一柱でお力はある神様だと私は感じましたが

 

どんな神様か?なぜか気にならなかったのです。

 

画像から感じるのは伊勢っぽいですよね~

 

出雲へ行ったことがないので何ともですが・・

 

出雲、神在祭があったせいか、最近特に気になってしょうがありません。

 

来年も仕事と重なる予定のため行けないし。。

 

神在月でなくても行こうか悩み中です💦

 

 

 

琴似天満宮

image

天満宮に入ると、とても縁起の良い空間に感じました

 

わあ、これは縁起が良いぞと思わず撫で牛さんをなでなでしてしまいました(*^^*)

 

image

image

ひとつ、ひとつ、回って参拝されている人もいました。

image

image

 

 

社務所の前にあるこちらの御神木は大きいです。

 

私が見たのは2人でしたが、地元らしき人がパワーをもらっていたようです

 

有名なのでしょうか?

image

 

専用のHPもないようなのですが、とても素敵な神社です。

 

地元の方は、ご存知なのでしょう、平日でも朝から人が途切れませんでした

 

神様もしっかりとお仕事をしてくださるはずです。OK

 

御朱印

image