2号線をさらに北東に向かって歩いてゆく。
神社前の信号を右折すると、左手にこんもりした森が見えてくる。
ようやく目的の生和(いくわ)神社に到着。
写真は鳥居前。ダウン
イメージ 1
 
平安時代にこの地の荘園の領主だった藤原忠重を祭神とする。
寛和6(1009)に藤原忠重が開基。
写真は拝殿。ダウン
イメージ 2
 
中門、透し塀に囲まれて本殿が建っている。ダウン
イメージ 3
 
本殿(国重文)は一間社流造檜皮葺で南北朝時代の築とされる。ダウン
イメージ 4
 
本殿右に建っている末社春日社も国重文。ダウン
イメージ 5
 
本殿左には末社日吉神社が祀られている。ダウン
イメージ 6
 
写真は拝殿前の小さな池が庭園風に設えてある。ダウン
イメージ 7
 
境内は樹木が生い茂っており、それもかなり広い。ダウン
イメージ 8