龍光寺と路地一つを挟んで和泉熊野神社の境内があり、ついでに立ち寄った。
龍光寺が別当寺である。
入り口から参道には三つの鳥居が並ぶ。ダウン
イメージ 1
 
祭神は天御中主命、伊弉諾命、伊弉冉命。
文永4(1267)に紀州より勧請された。
写真の社殿は昭和36年再建。ダウン
イメージ 2
 
境内社として北野神社ダウン、山神社、御嶽神社。
イメージ 3
 
社殿の横に家光が狩りの途中立ち寄り休憩したときのお手植えと伝わるクロマツが聳える。右下矢印
イメージ 4
 
写真は神楽殿。ダウン
イメージ 5
 
写真は社務所。ダウン
また境内から縄文時代の土器、石斧、石棒や古墳時代の土器が出土している。
イメージ 6
 
熊野神社前から北に続いているくねった道を北に向かって歩いていると左手に貴船神社があり、先ほどの熊野神社の境外末社とのこと。ダウン
創建は不詳だが、文永年間(126475)ともいわれる。
祭神は高龗神であり、竜神で雨ごいや雨止に霊力がある。
狭い境内ながら御手洗の小池がある。昔は湧き水を切らしたことがなかったが、昭和40年頃に枯渇してしまった。
本殿は昭和36年の再建。
 
イメージ 7