児子神社を後にして、来た道を戻ってゆく。
旅館岩忠前から謡坂に出て真鶴駅に向かってひたすら歩く。
帰りの道の遠かったこと、ようやく駅舎に到着。ダウン
イメージ 1

  

予定よりも早く帰ってきたのでどうしようかと考えていたが、駅の反対側にある西念寺を訪ねてみようと思い立ち、疲れた足を引きずりながら向かう。
写真は参道。ダウン
イメージ 2
 
西念寺の境内に黒田長政供養碑が立っている。ダウン
長政は江戸城の用石を求めて家臣の小河織部正良にこの地で石材発掘に当たらせた。
彼は岩地区の小松山に良質の石材を発見し石丁場を開いた。
そのお蔭で現在も真鶴町は石材店が随分多く目に付く。
長政の13回忌に正良は供養塔を建てたという。
礎石部分は当時のものと伝わる。
イメージ 3
 
浄土宗の寺院、院号は来迎院。
写真は本堂。ダウン
イメージ 4
 
写真は鐘楼。ダウン
イメージ 5
 
写真は境内の石仏二つ。ダウン
イメージ 6
 
真鶴駅からの帰りに平塚駅に途中下車し、従兄弟のアッチャン夫婦と久しぶりに歓談する。
ほろ酔い加減で帰路に着くが、この日の歩数18000歩の疲れもあり心底疲れ果てた。
翌朝は何と目が覚めたのは10時過ぎであった。