まだ時間があるので京阪電車のガード下をくぐって、古い町並みの細い道を南に向かって歩いて行く。
伊勢向神社は天照大神を祀り、扁額には「伊勢御門太神社」とある。左下矢印
本殿は一間社流造。
イメージ 1
 
大専寺は真宗大谷派の寺院。
鳥羽伏見の戦いでの幕府軍の死者を埋葬したとある。
山門・本堂共に鉄筋造り。ダウン
イメージ 2
 
さらに南に歩くと天満宮が祀られていた。ダウン
この通りは狭く車のすれ違いが大変であるが、競馬場に向かう車が結構走っていた。
イメージ 3
 
その奥に白龍龍王が祀られた社がある。ダウン
イメージ 4
 
桂川と淀川を繋いだ水路のような川の橋を渡ると、左手川岸に沿って寺院が三つ並んでいた。
白塀が続く風景。ダウン
イメージ 5
 
まず高福寺を訪ねる。
写真は山門。ダウン
イメージ 6
 
浄土宗の寺院。
あまり広くない境内ながら、見事な植え込みの中に本堂が建っていた。左下矢印
イメージ 7