豊前国分寺の隣に豊津神社の境内がある。ダウン
元々は日吉神社と称していたが、明治3年に藩主小笠原氏によって産土神社として再興され、豊津神社と改称された。
イメージ 1
 
写真は吹きっぱなしの社殿。ダウン
祭神は事代主神、大己貴神、大山咋神、正哉吾勝神、国狭槌神、伊弉那美神、児屋根神。
古くから護国豊穣、悪霊退治、牛馬安全を祈って山王楽が奉納される。
イメージ 2
 
写真は拝殿内の色彩豊かな天井画。ダウン
イメージ 3
 
歩いて来た道を戻り集落の中心地に入る。
宮地嶽神社が祀られていた。
写真は鳥居と境内。ダウン
イメージ 4
 
写真は横長の変わった造りの社殿。ダウン
イメージ 5
 
社殿の内は左に宮地嶽、右に稲荷が祀られていた。ダウン
イメージ 6
 
小路の突当りに真宗大谷派の通善寺の静かな境内が広がっていた。ダウン
イメージ 7