恒例の10月寺社探訪会は21日、増上寺三門など特別公開に合わせて港区の寺社を廻ることにした。
13時30分に地下鉄南北線麻布十番駅改札口に集合。
まずは高台にある善福寺を訪ねる。
                 
152 善福寺
宗派   真宗本派
山号   麻生山
創建   824年に空海(伝)
本尊   阿弥陀如来
住所   港区元麻布1-6-21
 
参道には幼稚園のほか末寺六寺(光善寺、善光寺、金蔵寺、真福寺、善通寺、善正寺)が並んで建っている。
その参道の右手に「柳の井戸」があるダウン
自然の湧水であり、関東大震災や空襲による大火災の際に多くの区民の困苦
を救ったとされる。
イメージ 1
 
木造中門は勅使門とも言われ、1274年亀山天皇の勅使寺となったことか
ら呼ばれる。
現在の門は昭和55年の再建。ダウン
バックに超近代的な元麻布ヒルズフォレストタワーが聳え立ち、景観は台な
しだが、見方を変えれば善福寺の本堂にも見える。
イメージ 2
 
 
本堂は總檜造り十八面四方という立派な建物ダウン
鉄筋の亀子堂、鐘楼などもある。
また木造了海座像は重文。
イメージ 3
 
なおここは初代アメリカ公使館跡であり、本堂の真ん前にその碑が立ってい
る。右下矢印
イメージ 4
 
左手の高台は墓地になっており、開山堂の横に福沢諭吉の墓がある。
写真は仲間のSさんが先達に不勉強を謝っているところ。ダウン
イメージ 5
 
根がせり上がって枝先が下に伸びているところから「逆さイチョウ」と呼ばれる大木もある。ダウン
幹回り10,4mあり、樹齢は750年と言われる古木。
イメージ 6